飲食業「補償が足りない!50万や100万ぐらいじゃ潰れちまう!」←これ 2020年12月16日 カテゴリ:社会政治・行政 1: 名無しのおじさん 2020/12/15(火) 06:45:01.15 ID:3sE3kfzP0 別に潰れてもええやろ飲食なんざ、金積みゃ誰でも出来るんやし 保証一切無しにして医者や看護師助けたれや 【飲食業「補償が足りない!50万や100万ぐらいじゃ潰れちまう!」←これ】の続きを読む タグ :社会政治行政飲食店給付金休業補償
【速報】緊急事態宣言、再発令か 2020年08月05日 カテゴリ:社会政治・行政 1: 名無しのおじさん 2020/08/04(火) 17:09:49.34 ID:4Yj7wJQwM 加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」 2020年8月4日 15時03分 加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」 新型コロナウイルスの感染拡大が各地で続く中、加藤厚生労働大臣は、自治体ごとに自粛要請など独自の取り組みが行われているものの、感染拡大のスピードが急激な場合には、再び「緊急事態宣言」を出す可能性もあり得るという考えを示しました。 【【速報】緊急事態宣言、再発令か】の続きを読む タグ :社会政治コロナウイルス緊急事態宣言給付金
【悲報】全国の自治体、「10万円手続きはオンラインじゃなくて手書きにして!」と喚き始める 2020年05月13日 カテゴリ:政治・行政ネット・SNS 1: 名無しのおじさん 2020/05/13(水) 01:57:36.92 ID:8NdWjDIh0 1人10万円を配る「特別定額給付金」の申請方法を巡り、国が推奨するオンラインではなく、郵送で行うよう呼び掛ける自治体が相次いでいる。 オンラインでの手続きに不備が続出し、作業が重荷になっているためだ。 給付まで時間がかかる可能性もあり、担当者らは「簡単に申請ができても、もらえるのが遅れたら本末転倒。極力郵送での手続きに協力して欲しいのだが、それも難しい」と頭を抱える。 【【悲報】全国の自治体、「10万円手続きはオンラインじゃなくて手書きにして!」と喚き始める】の続きを読む タグ :行政ネット関係地方自治体給付金オンライン申請無能
【速報】10万円給付、2回おかわりへwwwwwwwwww 2020年05月02日 カテゴリ:政治・行政お金 1: 名無しのおじさん 2020/05/02(土) 00:07:19.46 ID:1aNwaLPKa 一律10万円の給付をあと2回、総額100兆円の追加対策が取りまとめられました。 自民党の若手議員らは新型コロナウイルスに対する第二次補正予算案の編成を急ぐべきだとし、100兆円の財政出動を求める提言をまとめました。 減収した事業者に対する「持続化給付金」に50兆円、一律10万円の給付をあと2回実施するために26兆円などとなっています。 財源はすべて国債を発行して賄うとしています。今後、政府に提出する方針です。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200501-00000036-ann-pol 【【速報】10万円給付、2回おかわりへwwwwwwwwww】の続きを読む タグ :政治行政お金コロナウイルス給付金
【悲報】広島県、国が支給する10万円を県職員から強制徴収wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2020年04月22日 カテゴリ:政治・行政地方・旅行 1: 名無しのおじさん 2020/04/21(火) 18:13:54.72 ID:G0pwtu4P0 広島県の湯崎英彦知事は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急経済対策として国が全国民に給付する10万円について、県職員分を「活用する」との考えを表明した。 基金に積み立て、感染拡大を防ぐ対策の財源に充てる案を想定している。湯崎知事は「必要な財源が圧倒的に足りない。捻出する時に今回給付される10万円を活用することで、聖域なく検討したい」との考えを示した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00010007-chugoku-soci 【【悲報】広島県、国が支給する10万円を県職員から強制徴収wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む タグ :政治行政地方中国地方広島給付金公務員