
技術
火力発電「タービン回すぞ」水力発電「タービン回すぞ」原子力発電「タービン回すぞ」
1: 名無しのおじさん 2021/02/09(火) 14:57:41.90 ID:LUx3t2g30
こらほんま草生える
【火力発電「タービン回すぞ」水力発電「タービン回すぞ」原子力発電「タービン回すぞ」】の続きを読む
【朗報】遺伝的アルゴリズム、右手の生成に成功
【悲報】ホンダの安全運転支援システム、天下一品の看板を「進入禁止」の標識と誤認してしまう
1: 名無しのおじさん 2021/02/04(木) 17:47:08.36 ID:ePcAY4Kh0
天下一品を「進入禁止」と誤認? ホンダの安全運転支援システムめぐる噂が話題に→広報に真偽を尋ねると...
進入禁止かと思ったら、天下一品でした――。
一体何を言っているのかと思うかもしれないが、天下一品のロゴマークを見ていただければ意味がわかるだろう。赤い丸の中に白の横線が入ったデザインで、道路標識の「進入禁止」と実にそっくりな見た目をしているのだ。
そんな2つのデザインについて、2021年1月下旬に話題になったツイートがある。ホンダ車に搭載された安全運転支援システムが、路上にある「天下一品」のロゴマークを「進入禁止」と認識してしまった、というものだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf6e792b531c9397ee551e4f979e9e09d985d6f

進入禁止かと思ったら、天下一品でした――。
一体何を言っているのかと思うかもしれないが、天下一品のロゴマークを見ていただければ意味がわかるだろう。赤い丸の中に白の横線が入ったデザインで、道路標識の「進入禁止」と実にそっくりな見た目をしているのだ。
そんな2つのデザインについて、2021年1月下旬に話題になったツイートがある。ホンダ車に搭載された安全運転支援システムが、路上にある「天下一品」のロゴマークを「進入禁止」と認識してしまった、というものだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf6e792b531c9397ee551e4f979e9e09d985d6f

【【悲報】ホンダの安全運転支援システム、天下一品の看板を「進入禁止」の標識と誤認してしまう】の続きを読む
1989年日本メーカー「ワープロは無くならない!パソコンと共存共栄できる!」←これヤバすぎやろ
-
- カテゴリ:
- 携帯・スマホ・ガジェット
- 科学・自然
1: 名無しのおじさん 2021/01/29(金) 18:20:15.18 ID:8cxHBmBQdNIKU
【1989年日本メーカー「ワープロは無くならない!パソコンと共存共栄できる!」←これヤバすぎやろ】の続きを読む