1: 名無しのおじさん 2020/09/09(水) 09:05:41.53 ID:qWYASHQI00909
よく、中国人はマナーが悪いといわれますよね。そして、注意すると大声で言い返してくるとか。
確かに、ゴミを平気で捨てたりする人は問題だと思います。でも、それを見たときに、いきなり「コラ、そこに捨てるな!」と言わないでほしい。
中国人はすごく“メンツ”を大事にします。世界の中心に自分たちがいるという中華思想だから、メンツを命よりも大事にします。
みんなの前で叱られるとメンツ丸つぶれで、だからいきり立って言い返してくるのです。
ゴミをどこへ捨てていいか分からないし、それが迷惑な行為とも思っていないので、なおさらなのです。
そんな場合は、優しく「落ちましたよ」とか、「そこにゴミ箱ありますよ」と言ってやることです。これだけで中国人と仲よくなれます。
中国人はうるさいとも言われますが、もともと声が大きいのです。だから電車の中でもレストランでも、本人は普通にしゃべっていると思っています。
言語が分からないから、日本人は余計にうるさいと感じるのでしょうね。
逆に中国の人は、日本人がレストランで食事するとき、静かすぎるのが不思議です。中国人は、食べて、しゃべって、それが食事だと考えていますが、日本人は食べているときはしゃべらない。
それに日本の家庭では、テレビの音だけが流れている中で家族が静かに食事をしている。信じられない光景ですね。中国人はテレビは見るときにしかつけません。だって、電気代がもったいないじゃないですか。
日本にやって来る中国人の行動を見て、信じられないのは分かります。でも、ラーメン屋やスイーツ店の前で静かに行列をつくって2時間も待つような日本人も、中国人からすれば、相当変わって見えるのです。
次回はテレビを見ていて驚くことを話しますね。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/251465
確かに、ゴミを平気で捨てたりする人は問題だと思います。でも、それを見たときに、いきなり「コラ、そこに捨てるな!」と言わないでほしい。
中国人はすごく“メンツ”を大事にします。世界の中心に自分たちがいるという中華思想だから、メンツを命よりも大事にします。
みんなの前で叱られるとメンツ丸つぶれで、だからいきり立って言い返してくるのです。
ゴミをどこへ捨てていいか分からないし、それが迷惑な行為とも思っていないので、なおさらなのです。
そんな場合は、優しく「落ちましたよ」とか、「そこにゴミ箱ありますよ」と言ってやることです。これだけで中国人と仲よくなれます。
中国人はうるさいとも言われますが、もともと声が大きいのです。だから電車の中でもレストランでも、本人は普通にしゃべっていると思っています。
言語が分からないから、日本人は余計にうるさいと感じるのでしょうね。
逆に中国の人は、日本人がレストランで食事するとき、静かすぎるのが不思議です。中国人は、食べて、しゃべって、それが食事だと考えていますが、日本人は食べているときはしゃべらない。
それに日本の家庭では、テレビの音だけが流れている中で家族が静かに食事をしている。信じられない光景ですね。中国人はテレビは見るときにしかつけません。だって、電気代がもったいないじゃないですか。
日本にやって来る中国人の行動を見て、信じられないのは分かります。でも、ラーメン屋やスイーツ店の前で静かに行列をつくって2時間も待つような日本人も、中国人からすれば、相当変わって見えるのです。
次回はテレビを見ていて驚くことを話しますね。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/251465
【中国人「マナーが悪くても人前では注意しないで」】の続きを読む