1: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 06:56:50.77 ID:JY9iTqWA0
ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果
著名な宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、
「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」
という説を骨子とした
共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者でもあります。
そんなペンローズ氏と3人の宇宙物理学者が、
宇宙の果てを観測したデータの中から
以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表しました。
しかし、ブラックホールが消滅しても、
その痕跡は強力な電磁波が観測される領域「ホーキング・ポイント」として
残り続けるとペンローズ氏は考えています。
しかも、ホーキング・ポイントは宇宙が終わりを迎え、ビッグバンにより
新たな宇宙が始まった後も残り続けるとのこと。
このことを逆説的に考えると、以前の宇宙から残り続けて
いるはずのホーキング・ポイントを、
ビッグバンの残響ともよばれている宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の中から見つけ出すことが
できれば、宇宙がループしているというペンローズ氏の理論の強力な根拠となります。
画像

https://gigazine.net/news/20190828-previous-universe-conformal-cyclic-cosmology/
著名な宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、
「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」
という説を骨子とした
共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者でもあります。
そんなペンローズ氏と3人の宇宙物理学者が、
宇宙の果てを観測したデータの中から
以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表しました。
しかし、ブラックホールが消滅しても、
その痕跡は強力な電磁波が観測される領域「ホーキング・ポイント」として
残り続けるとペンローズ氏は考えています。
しかも、ホーキング・ポイントは宇宙が終わりを迎え、ビッグバンにより
新たな宇宙が始まった後も残り続けるとのこと。
このことを逆説的に考えると、以前の宇宙から残り続けて
いるはずのホーキング・ポイントを、
ビッグバンの残響ともよばれている宇宙マイクロ波背景放射(CMB)の中から見つけ出すことが
できれば、宇宙がループしているというペンローズ氏の理論の強力な根拠となります。
画像

https://gigazine.net/news/20190828-previous-universe-conformal-cyclic-cosmology/
5: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 06:57:44.85 ID:xqhGDZnR0
次のリセットはいつや
8: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 06:59:13.61 ID:S6mtbJOx0
なんのために始まったり終わったりしてんの
10: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 06:59:45.91 ID:LoneG8640
無から有へなんてあるわけないからな
何かがの有があってビッグバンやろ
何かがの有があってビッグバンやろ
13: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:00:07.41 ID:65+kppPba
読んだけど何一つ理解できなくて草
15: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:00:39.20 ID:KNxqxXHS0
これもう半分哲学だろ
18: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:01:09.87 ID:PG60oShA0
しかしの前後の繋がりがよく分からん
ブラックホールのなんちゃらってやつを見つけたんやないんか?それとは別?
ブラックホールのなんちゃらってやつを見つけたんやないんか?それとは別?
22: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:01:53.34 ID:2O715E10a
そもそも宇宙が消滅したんなら電磁波なんか残るわけない
28: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:02:37.28 ID:/TlmBnBJ0
同じ原子が完全に同じ配列で並ぶことが0%じゃない以上ループするんやろな
次のワイも2021の今日同じこと言うとるんや
次のワイも2021の今日同じこと言うとるんや
33: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:03:40.31 ID:WQSknekF0
>>28
これもうニーチェやん
これもうニーチェやん
254: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:45:20.82 ID:G117au9T0
>>28
そんなこと言ったら死んだ瞬間の原子配列に一致して並ぶことが0%じゃない以上お前は死んだ瞬間目覚めるけど?
そんなこと言ったら死んだ瞬間の原子配列に一致して並ぶことが0%じゃない以上お前は死んだ瞬間目覚めるけど?
35: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:03:43.90 ID:Jn7qFFNQ0
ビックバン→拡張→収束→ビックバン
ってこと?
ってこと?
36: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:03:55.91 ID:yXyw13P60
俺は前の宇宙ではエッチなJKだったかもしれない
38: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:04:19.65 ID:zw9J6/3TM
ホーキングポイントは宇宙消滅しても残るっていう証拠はあるんか?
43: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:04:54.53 ID:WQSknekF0
>>38
そこがようわからんよな
そこがようわからんよな
39: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:04:24.81 ID:lG5MyxFv0
ビッグクランチ(宇宙の終わり)を迎えても残り続けるホーキングポイントというのが感覚的にまったくわからなくて草
41: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:04:37.75 ID:zzUbro/80
前の痕跡があるならループしてないやんけ
51: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:06:22.23 ID:Jn7qFFNQ0
ジョジョ7部は時代を先取りし過ぎてたんやな
53: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:07:19.92 ID:2lWoUgFj0
手塚治虫の火の鳥そのものが正解ってことか
60: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:07:47.79 ID:pB90gSaZM
ロマンはあるけどわかったところでどうにもならんしどうでもいいわ
手の届く宇宙の開発までやろギリ活用される可能性あるの
手の届く宇宙の開発までやろギリ活用される可能性あるの
64: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:08:52.93 ID:j3IpxGDxd
>>60
宇宙のシステム分かればワープ航法とかワンチャンあるんやで
宇宙のシステム分かればワープ航法とかワンチャンあるんやで
146: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:26:21.04 ID:pB90gSaZM
>>64
ワープしたとしてどうすんねん
ワープしたとしてどうすんねん
73: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:09:58.30 ID:lG5MyxFv0
理論では無限宇宙まで想像できているのにリアルでは1回月に行ったことがあるだけの人類に草
84: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:11:37.83 ID:zV7zLoQs0
流石に宇宙の終わりまで怖がってられんわ
90: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:12:18.46 ID:YNKx5j0k0
だとしたら宇宙はなんの為にあるんや、わいらはなんの為に生まれたや🤔
96: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:14:02.41 ID:kiierZAZ0
>>90
ただそこにあるだけや
意味なんて初めから無いんやで
ただそこにあるだけや
意味なんて初めから無いんやで
130: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:22:34.03 ID:039xXPy4M
>>90
夢を忘れない、涙を零さない
そしたらどこまでだって飛んでいけるのさ君は
夢を忘れない、涙を零さない
そしたらどこまでだって飛んでいけるのさ君は
95: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:13:49.42 ID:l2mWcS3m0
デジャヴは前の宇宙の記憶だった…?
105: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:16:06.35 ID:OlLs+VHRd
>>95
2回もこんな糞みたいな人生送ってるとか死にたくなるわ
2回もこんな糞みたいな人生送ってるとか死にたくなるわ
137: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:23:48.05 ID:FKlWQjSF0
よかった熱的死はなかったんやね
140: 名無しのおじさん 2021/01/27(水) 07:25:07.51 ID:g7gVXfaId
広がって戻って広がって戻って
クパクパしとるんか
宇宙えっろ
クパクパしとるんか
宇宙えっろ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611698210/
コメントする