1: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:34:22.06 ID:3KIUQ74p0
各地でウレタンマスクが“悪者扱い”、病院や学校で「お断り」 あるイラストが誘因か
SNSなどでの拡散を受け、ネット上では昨年春に飛び交った「マスク警察」ならぬ「ウレタンマスク警察」なる言葉も見かけられた。学校や職場で、ウレタンマスクの使用を控えるよう求められる例が続出している。「ウレタンマスク=飛沫を防げない」論の根拠として、豊橋技術科学大学の飯田明由教授の研究による「コロナウイルス飛沫感染に関する研究~マスクの効果と歌唱時のリスク検討~」の「データから見るマスクの効果」と、その研究をもとに全音楽譜出版社が作成したイラストを引用する人が多かった。
https://maidonanews.jp/article/14106997
SNSなどでの拡散を受け、ネット上では昨年春に飛び交った「マスク警察」ならぬ「ウレタンマスク警察」なる言葉も見かけられた。学校や職場で、ウレタンマスクの使用を控えるよう求められる例が続出している。「ウレタンマスク=飛沫を防げない」論の根拠として、豊橋技術科学大学の飯田明由教授の研究による「コロナウイルス飛沫感染に関する研究~マスクの効果と歌唱時のリスク検討~」の「データから見るマスクの効果」と、その研究をもとに全音楽譜出版社が作成したイラストを引用する人が多かった。
https://maidonanews.jp/article/14106997
2: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:34:55.42 ID:JTNuFy7Q0
普通布だよね
4: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:35:26.56 ID:1/Csqdlu0
何で売れたんやろな
146: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:22:17.84 ID:wbbwdJeJ0
>>4
もともとはマスク無い時の代用品だったけど今は息がしやすいからでしょw
もともとはマスク無い時の代用品だったけど今は息がしやすいからでしょw
13: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:39:00.91 ID:bOgKO73X0
ようきゃは大体ウレタンやぞ
16: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:39:48.03 ID:wy3au9UG0
フェイスガードつけてるガイジおるよな
18: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:41:21.13 ID:VIsWnMQn0
そら不織布強いわ
花粉症の味方やし
花粉症の味方やし
28: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:45:03.51 ID:k/j0L90j0
接客業でウレタンのヤツは流石に考えろよとは思うわ
外出歩くだけならウレタンでも気にならんけど
外出歩くだけならウレタンでも気にならんけど
31: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:47:03.33 ID:Dwg910mn0
顔がマシに見えるマスク付けたいからウレタンや
不織布はブスになるし鼻かゆくなる
不織布はブスになるし鼻かゆくなる
35: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:48:34.06 ID:vjmcIqTJ0
>>31
どのみち不細工なんだからどっちだろうと関係無いじゃん
どのみち不細工なんだからどっちだろうと関係無いじゃん
39: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:49:33.65 ID:ttt/EYm60
>>31
ブスに見えるのはお前がブスだからやし鼻痒くなるのはお前がアトピーだからや
ブスに見えるのはお前がブスだからやし鼻痒くなるのはお前がアトピーだからや
37: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:49:20.67 ID:CGXvKjZR0
まずは鼻出し警察からやろ
46: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:51:22.09 ID:bTbVllchp
当たり前やん
品薄時ならまだしも安価な不織布マスクが街に溢れてるいまケチって不織布買わないのは叩かれて当然やろ
品薄時ならまだしも安価な不織布マスクが街に溢れてるいまケチって不織布買わないのは叩かれて当然やろ
49: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:53:55.35 ID:XJPaiUhd0
鼻だしもウレタンが占める率かなり高いしやっぱウレタンって害悪だわ
60: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:00:47.23 ID:ckveS46b0
鼻だしどころか顎おむつのやつは
マスクしてないやつ以上に距離をとるわ
マスクしてないやつ以上に距離をとるわ
65: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:02:25.05 ID:mQMcc2Gu0
テレビのリポーターって殆どマウスシールドで外でて話してるよな
手洗いとかマスクとか予防法啓蒙しといてあれ身内でおかしいと思わんのやろか
手洗いとかマスクとか予防法啓蒙しといてあれ身内でおかしいと思わんのやろか
71: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:06:47.70 ID:b8GlHIj50
>>65
それ言い出すとカメラマンとか密集して写真撮ってるし
それ言い出すとカメラマンとか密集して写真撮ってるし
72: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:06:48.69 ID:IrT0/G090
>>65
テレビはやってる感だけやろな
テレビはやってる感だけやろな
78: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:08:04.46 ID:GLNm2Flid
>>65
ワイドショーで偉そうに対策批判して次のグルメコーナーではマウスガードでぺちゃくちゃしゃべってから食事、次のバラエティーではノーマスク近距離で大声
まじで社会悪
ワイドショーで偉そうに対策批判して次のグルメコーナーではマウスガードでぺちゃくちゃしゃべってから食事、次のバラエティーではノーマスク近距離で大声
まじで社会悪
80: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:08:49.42 ID:NeyZG98B0
83: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:11:43.68 ID:1/BqXvaR0
使い捨てだからokウレタンだからngって単細胞すぎひんか
マスク毎に透過率みんと複層ならいいのか使い捨てでも品質悪いとあかんのか区別つかんで
マスク毎に透過率みんと複層ならいいのか使い捨てでも品質悪いとあかんのか区別つかんで
97: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:15:34.46 ID:P+F9S/Zga
>>83
どんな高級なウレタンよりやっすい不織布のが効果は高いぞ
どんな高級なウレタンよりやっすい不織布のが効果は高いぞ
108: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:17:39.49 ID:QkdigcV4M
飲食店の店員がウレタンやったらもう2度と行かんな
118: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:18:50.89 ID:/PO+mTjhM
通気性がよくて呼吸しやすいし洗えるから衛生的やし
他のマスク使う気にならん
他のマスク使う気にならん
126: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:19:50.10 ID:YmvRciw1M
>>118
使い捨てのほうが衛生的やろろ
使い捨てのほうが衛生的やろろ
130: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:20:31.52 ID:QkdigcV4M
>>118
洗濯機で洗ってそう
洗濯機で洗ってそう
136: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:21:13.87 ID:QHkLK+yO0
>>118
通気性がいいってフィルター機能してないやんけ
通気性がいいってフィルター機能してないやんけ
131: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:20:36.78 ID:S5lIKTOVM
マスクなんて白い目で見られないように一応人前でつけるものだから何でもいいわ
143: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:21:38.04 ID:QkdigcV4M
>>131
Twitterでもウレタン叩き始まってるからこれからはウレタンが白い目で見られるんやで
Twitterでもウレタン叩き始まってるからこれからはウレタンが白い目で見られるんやで
132: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:20:53.34 ID:r3hxxsQ80
これじゃあ外出るの億劫になるな...
134: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 04:21:03.73 ID:EdqhEQX9d
お前らアホやな
マスクしてる体で誤魔化して実際はウイルスばら撒いて老害共にウイルス移して頃そうとしてる有能やぞ
マスクしてる体で誤魔化して実際はウイルスばら撒いて老害共にウイルス移して頃そうとしてる有能やぞ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610822062/
コメントする