1: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:07:01.88 ID:M89wNL4kr
センス最高やろ
7: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:08:48.62 ID:ZEPKSVTP0
なお、実際にゲームをするとあのきれいな絵は全く出てこない模様
8: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:09:28.45 ID:M89wNL4kr
ボンバーマンとかチラシ見て欲しくなったもんや
15: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:12:53.32 ID:/It/FYB20
42: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:18:54.39 ID:2gFqM7cv0
>>15
当時ガキだったから不気味に感じた絵だったな
デフォルメ絵のほうが好きだった
当時ガキだったから不気味に感じた絵だったな
デフォルメ絵のほうが好きだった
71: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:28:48.23 ID:wmAa5cbJ0
>>15
左右のデカさのバランス素晴らしい
左右のデカさのバランス素晴らしい
86: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:32:25.30 ID:H6k/cIS10
>>15
天野義孝がすごいだけやろ
天野義孝がすごいだけやろ
22: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:13:58.34 ID:/It/FYB20
29: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:15:20.01 ID:5A6KhKK+0
>>22
キャラちっさいよな すごいよ
キャラちっさいよな すごいよ
31: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:16:21.17 ID:M89wNL4kr
>>29
自然の凄さを表現してるんやろか
とにかく内容もワクワクしたわ
自然の凄さを表現してるんやろか
とにかく内容もワクワクしたわ
36: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:17:16.48 ID:VScBBPrha
>>22
センスの塊
センスの塊
46: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:20:34.10 ID:Iju83pqC0
>>22
知らん間にデザインした人死んでたの知ったときショックやったわ
知らん間にデザインした人死んでたの知ったときショックやったわ
35: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:17:01.07 ID:HC+lnoNp0
38: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:18:03.03 ID:giXdDFN3p
>>35
3ってファミコンやなかったか?
3ってファミコンやなかったか?
40: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:18:23.05 ID:/It/FYB20
>>38
スーファミでもリメイクされたんやで
スーファミでもリメイクされたんやで
54: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:23:02.50 ID:+O0LYJcT0
>>35
5、6、(クロノトリガー)、3リメあたりが鳥山絵のピークやと思うわ
5、6、(クロノトリガー)、3リメあたりが鳥山絵のピークやと思うわ
37: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:17:28.91 ID:5A6KhKK+0
51: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:22:42.62 ID:BORoMe08a
>>37
これドラゴンボールの表紙やろ
これドラゴンボールの表紙やろ
76: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:30:29.82 ID:2I8jz4cga
>>37
ベビーニュートじゃないのかこれ?でも仲間になるのは色違いのドラゴンキッズ
ベビーニュートじゃないのかこれ?でも仲間になるのは色違いのドラゴンキッズ
81: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:31:42.63 ID:EagUWfAm0
>>37
これでフローラ選ぶ奴
これでフローラ選ぶ奴
48: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:21:04.87 ID:/It/FYB20
60: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:23:45.86 ID:5A6KhKK+0
>>48
これとFZEROを初めて買ってもらった
両方とも2p対戦出来なくてほんと残念だったのを覚えてる
これとFZEROを初めて買ってもらった
両方とも2p対戦出来なくてほんと残念だったのを覚えてる
63: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:24:43.75 ID:+O0LYJcT0
>>48
なんならSwitchで遊んでるわ
めっちゃ完成度高い
普通のゴール以外に隠しルート死ぬほどあってネットがなかった時代にどうやって情報共有してたか思い出せんけど
とにかく「確かここに行ったら別のゴールあるはずや」と体が覚えとる
なんならSwitchで遊んでるわ
めっちゃ完成度高い
普通のゴール以外に隠しルート死ぬほどあってネットがなかった時代にどうやって情報共有してたか思い出せんけど
とにかく「確かここに行ったら別のゴールあるはずや」と体が覚えとる
69: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:26:41.18 ID:kzvWkuasr
>>63
そうか
今のガキってすぐネットで調べるから悩むとかしないわな
ワイの時は友達の家に電話か次の日学校で聞くしか手段なかったわ
そうか
今のガキってすぐネットで調べるから悩むとかしないわな
ワイの時は友達の家に電話か次の日学校で聞くしか手段なかったわ
49: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:21:46.06 ID:BZXr8Mro0
今やパッケージ自体なくなりつつあんな
75: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:29:53.39 ID:wBH7XDCP0
>>49
スーファミじゃないけどGBのポケモン赤緑の紙パッケージ最高すぎひん?あのパッケージが欲しくて皆親に買ってもらったと言っても過言ではない
スーファミじゃないけどGBのポケモン赤緑の紙パッケージ最高すぎひん?あのパッケージが欲しくて皆親に買ってもらったと言っても過言ではない
50: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:22:21.40 ID:5A6KhKK+0
ソフト買ってもらった帰りの車でお父さんに説明書だけ読んでもいい?って確認してから家までのハッピータイム
57: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:23:28.13 ID:uULbBSoed
カービィのスーパーデラックスの高級感好き
62: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:24:43.32 ID:/It/FYB20
65: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:25:34.65 ID:+O0LYJcT0
>>62
スーパー感もデラックス感もないけどかわいくってオッシャレーやよな
スーパー感もデラックス感もないけどかわいくってオッシャレーやよな
270: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 03:06:01.50 ID:FAtq+3iz0
>>65
桐の箱と焼き印やで
中身大盛りのデラックス=高級品のイメージでこうなってるんやで
桐の箱と焼き印やで
中身大盛りのデラックス=高級品のイメージでこうなってるんやで
97: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:34:26.35 ID:5A6KhKK+0
185: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:54:14.95 ID:Y0QwYajB0
>>97
C級コピーライターか
C級コピーライターか
193: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:54:58.72 ID:/It/FYB20
>>97
あー他の人も言ってるけどこの絵柄カールの人やん
ワイはすこ
あー他の人も言ってるけどこの絵柄カールの人やん
ワイはすこ
110: 名無しのおじさん 2021/01/17(日) 02:38:24.89 ID:j/naQVo0r
てか今のゲームって説明書ないんやて
信じられんわ
信じられんわ
HYPERKIN
2019-11-29
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610816821/
コメントする