1: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:19:47.22 ID:GS1034eI0
2: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:19:56.63 ID:GS1034eI0
8: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:20:34.58 ID:A9FLIRscp
数年に一回なら食べたいけど頻繁に食べようとは思わん
9: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:20:35.85 ID:PeTclFRP0
ルートビアないんかい
11: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:20:48.70 ID:1GI313pgd
ソーキそばの方が好き
21: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:21:41.66 ID:PS6fVjwZ0
ソーキにしろや
なにチャーシュー作ってんねん
なにチャーシュー作ってんねん
23: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:21:46.19 ID:2QC+vBRW0
ゴーヤチャンプルーのセットもくれ
25: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:21:53.82 ID:SkBSlqu30
スパムにぎり安すぎや
36: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:22:22.57 ID:LZsX2rkBd
沖縄そば(まずいラーメンスープに入ってるまずいうどん)
47: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:24:00.04 ID:8ZzKbBmqr
美味しくて食べたいと思うけどワザワザ店行ってまで食いたいかと言うと
51: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:24:17.34 ID:pcmq8Mmud
>>47
実際に食べたらどんべえやしなぁ
実際に食べたらどんべえやしなぁ
105: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:28:46.12 ID:jIwsQsYV0
>>47
これな
ソーキそばなら200円の冷凍食品で売ってるからわざわざ店なんか行かねーわ
これな
ソーキそばなら200円の冷凍食品で売ってるからわざわざ店なんか行かねーわ
57: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:24:49.90 ID:paq8ZOVep
ソーキそばも沖縄料理も沖縄にあるから食うレベル
本州ならわざわざいかんうまくない
本州ならわざわざいかんうまくない
58: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:24:53.83 ID:2iec7tP5r
そばというか腰のないうどんなんだよな
見た目ほどうまくない
見た目ほどうまくない
63: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:25:05.75 ID:pcmq8Mmud
>>58
てかどんべえなのよな
てかどんべえなのよな
69: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:25:49.59 ID:GM3OgSl3a
沖縄のものでうまいもん聞いたこと無いんやが
73: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:26:08.49 ID:Lccevj/60
ソーキ丼ってないのか
そばに入れるよりうまいやろ
そばに入れるよりうまいやろ
80: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:26:46.66 ID:+V3wCfXt0
>>73
あるけどうまくないぞ
あるけどうまくないぞ
98: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:28:09.06 ID:Lccevj/60
>>80
煮豚とご飯合わせて不味くなるわけないやろ...
煮豚とご飯合わせて不味くなるわけないやろ...
101: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:28:34.63 ID:FLXhpRvn0
>>98
美味くないんだよなあ
美味くないんだよなあ
83: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:27:06.55 ID:LlEOwCYE0
クラウドファンディングで生涯無料券と引き換えに寄付募ればええんやないか
96: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:28:03.25 ID:TVS0j5Ha0
旅行で食ったけど全員が一口食っては??????ってリアクションしてたわ
調理ミスとしか思えんかった
調理ミスとしか思えんかった
103: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:28:44.12 ID:dZcrZlGN0
1回くらい行くかもな
106: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:28:49.07 ID:5mrF/gHq0
そのおにぎりを小さい店舗で店頭販売にしたら流行りそう
131: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:31:23.04 ID:Oxgjv0Ki0
ソーキソバってたこ焼きの味するよな
不味いわ
不味いわ
143: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:32:39.53 ID:0RH6vwpY0
>>131
小麦粉と紅生姜と鰹とネギやし、かなり近い物だよな
ワイは好きやけど
小麦粉と紅生姜と鰹とネギやし、かなり近い物だよな
ワイは好きやけど
135: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:31:35.99 ID:9XW1hDZ90
ワイが食ったのはソーキそばだったけど流石にどん兵衛よりは数段美味かったわ
152: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:33:39.45 ID:0vDTNdpVd
沖縄料理って沖縄に旅行して食うからうめえんだよな
地元で食っても大体他の料理の劣化じゃん
地元で食っても大体他の料理の劣化じゃん
153: 名無しのおじさん 2020/11/29(日) 07:33:54.80 ID:J7X2tgTAa
ガチって改良すればうまくなりそうやけど誰も派生させないよな
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606601987/
コメントする