1: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:48:24.07 ID:maDqC/ZB0
4: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:50:01.50 ID:rH2JXhq6r
具体的な使い方が分からんくて怖いんよねコレ
他の人の車に繋ぐからミスった時ヤバそうやん
他の人の車に繋ぐからミスった時ヤバそうやん
62: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:03:38.11 ID:c7k6g+zS0
>>4
ググったらええやろが
ググったらええやろが
5: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:50:42.12 ID:1Lq+WyUCa
素人なら結局ロードサービス呼んだほうがええわ
7: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:51:49.41 ID:oBIaoXjs0
3mやなくて5m買えって
車屋に言われたわ
車屋に言われたわ
8: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:52:06.72 ID:4GotMIsN0
三角の奴かと思ったわ
9: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:52:24.66 ID:EBvRPXtx0
それあっても車もう一台ないとダメやん ジャンプスターター買わな
10: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:52:27.24 ID:hbkU9Bo10
こんなんあっても使い方がわからんわ
17: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:54:30.35 ID:o9FVWLWwM
三角板も発煙筒もないんだが
20: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:55:00.18 ID:XHpaDntY0
>>17
どうせ免許もないんだろ
どうせ免許もないんだろ
24: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:57:40.72 ID:rH2JXhq6r
>>20
言うて三角板って高速乗らなきゃ持ってく義務無いんちゃうかったか
言うて三角板って高速乗らなきゃ持ってく義務無いんちゃうかったか
126: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:15:35.62 ID:OkJmNq0e0
>>17
発煙筒って元々車の助手席あたりについてないか?
発煙筒って元々車の助手席あたりについてないか?
18: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:54:55.54 ID:3wH+0T0u0
ハイブリッドなんやけど積んどいたほうがいいの?
21: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:55:32.09 ID:qOvtrP3yd
>>18
自分が助けてもらう分には有効や
逆は無理や
自分が助けてもらう分には有効や
逆は無理や
29: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:58:19.63 ID:5+wTmORy0
そもそもバッテリー上がるとかアホのやる事やろ
33: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:59:10.50 ID:rH2JXhq6r
>>29
そうやって油断するから事故も起こるんやから持ってた方がええんちゃうか
そうやって油断するから事故も起こるんやから持ってた方がええんちゃうか
30: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:58:43.04 ID:Hl+OoJfRd
51: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:01:27.11 ID:1nBICQEer
>>30
これ真夏も車内に置いておいてええんか?
ちっちゃい爆弾やろ
これ真夏も車内に置いておいてええんか?
ちっちゃい爆弾やろ
179: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:28:25.74 ID:MYTPLXez0
>>30
積んでるけどこれ使う機会あるかな
積んでるけどこれ使う機会あるかな
188: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:32:43.24 ID:m4CAlOglr
>>30
パナソニックか最低でもankerにしたい
パナソニックか最低でもankerにしたい
40: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 09:59:59.96 ID:SASr4HaA0
実際エンジンかけっぱでエアコンつけっぱでどれくらい放置しとくとバッテリーあがるんや?
48: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:01:11.79 ID:5+wTmORy0
>>40
ガソリンが切れて数時間したら上がるで
ガソリンが切れて数時間したら上がるで
54: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:02:34.08 ID:SASr4HaA0
>>48
まじ?それじゃ30分でビクビクしてたワイただのバカじゃん
まじ?それじゃ30分でビクビクしてたワイただのバカじゃん
73: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:05:50.78 ID:5+wTmORy0
>>54
エンジンかかってりゃ充電されるから大丈夫やで
走ったほうがより充電されるらしいけど
エンジンかかってりゃ充電されるから大丈夫やで
走ったほうがより充電されるらしいけど
42: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:00:10.48 ID:5R9f+zvy0
今は高性能バッテリー積んでるけどバタッと急死する感じでバッテリー上がる
昨日まで元気にエンジン始動してたのにって感じ
アイドリングストップがあればバッテリー弱ってくると機能停止するから
目処になるね
昨日まで元気にエンジン始動してたのにって感じ
アイドリングストップがあればバッテリー弱ってくると機能停止するから
目処になるね
49: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:01:15.67 ID:Hl+OoJfRd
>>42
へー機能停止するんか知らなかった
へー機能停止するんか知らなかった
157: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:21:24.42 ID:LjgXey+R0
>>42
弱る兆候を見せずに急死したときは驚いた
車が壊れたのかと思った
弱る兆候を見せずに急死したときは驚いた
車が壊れたのかと思った
58: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:02:50.87 ID:EfKqSYf+0
窓ガラス割る篭手みたいなの今って車に積んでるのか?
まあヘッドレストで割りゃいいんだが
まあヘッドレストで割りゃいいんだが
61: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:03:26.95 ID:SASr4HaA0
>>58
ワイはシートベルトカッターと一体型のやつ2本積んどる
ワイはシートベルトカッターと一体型のやつ2本積んどる
67: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:04:22.44 ID:8WcHPGksa
>>58
ヘッドレストないから積んどるわ
ヘッドレストないから積んどるわ
60: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:03:20.15 ID:5R9f+zvy0
ロードサービスでええんやけど任意保険についてる奴は
回数制限になってるのがあるから注意な
バッテリー上がりで無料は年1回だけってのがある
JAFは何度呼んでも無料や
回数制限になってるのがあるから注意な
バッテリー上がりで無料は年1回だけってのがある
JAFは何度呼んでも無料や
111: 名無しのおじさん 2020/11/21(土) 10:12:37.65 ID:kUM+4kod0
よしかかった!
止まるな!いけーっ!ってあの感じええよね😊
止まるな!いけーっ!ってあの感じええよね😊
ThiEYE JP Authorized
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605919704/
コメントする