1: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:11:47.66 ID:8P8RDZrpp
2: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:12:08.92 ID:3pmEmdUxp
でも実際そうやろ
4: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:14:06.65 ID:k7jkdnOfM
東京除外の解除については触れないんか
11: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:17:53.81 ID:XiM1XqQ/0
GOTOも鬼滅も関係ない
だってみんなやってるし
だってみんなやってるし
16: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:19:53.94 ID:nF0s2XWM0
政治家より医者の方が信用できるわ
18: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:20:34.54 ID:Kb3/bVzy0
旅行客のマナーの悪さが問題なだけでGoTo自体は関係ないってスタンスは流石にもうキツいわ
28: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:23:30.31 ID:DxW20Dmvd
可能性があるならエビデンスなしでもセーフやろ
30: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:23:55.07 ID:8I/FE8VSd
次の志村けんが必要やな
31: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:23:59.94 ID:i8FyiPTzM
結局自粛ってずっともたないからどうあっても増えたと思うけどな
こっからは自粛のターンになると思うけど
こっからは自粛のターンになると思うけど
40: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:27:44.41 ID:Gcx5It/P0
GOTO始まってから一回収束したのはなんやったんや
56: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:33:26.56 ID:8EQvyqp7a
>>40
あの頃は国民が勝手に自粛してgotoも不調だったからな
旅行してる人の方が密になってない
今は紅葉もあって何処行ってもいっぱいいるし、マスク外してるやつも結構見かけるわ
修学旅行も増えたな
あの頃は国民が勝手に自粛してgotoも不調だったからな
旅行してる人の方が密になってない
今は紅葉もあって何処行ってもいっぱいいるし、マスク外してるやつも結構見かけるわ
修学旅行も増えたな
41: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:28:22.73 ID:a6F+MwnR0
それ言うたら
政治家もなんの根拠もなく言ってるしな
政治家もなんの根拠もなく言ってるしな
43: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:29:12.87 ID:o1dxg2VBd
感染をコントロール出来てない状況下で外出奨励
こんなアホなケースについてのエビデンスなんて無いやろ
こんなアホなケースについてのエビデンスなんて無いやろ
45: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:29:46.78 ID:brsHSg7e0
エビデンス要るレベルの話か?
46: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:30:18.09 ID:MZ2vjytFM
1ヶ月新規感染者ゼロみたいな地方にも感染者増え始めたしまあそういうことやろ
54: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:32:56.52 ID:6JrTw+ze0
GoToはコロナの拡散以前に
肝心のホテルや旅館が全く潤ってない
恩恵を受けたのは仲介サイト運営してるプラットフォーマーだけ
肝心のホテルや旅館が全く潤ってない
恩恵を受けたのは仲介サイト運営してるプラットフォーマーだけ
59: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:34:29.58 ID:aKeIBZux0
>>54
利用客数が大幅に戻ってるのに潤ってないなんて逆になんだよ
利用客数が大幅に戻ってるのに潤ってないなんて逆になんだよ
76: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:39:18.04 ID:2N/FYolH0
>>59
定額割引じゃないから低価格帯になればなるほど恩恵一切受けてないやろ
逆に高級ホテル有名旅館は1月まで空室0
定額割引じゃないから低価格帯になればなるほど恩恵一切受けてないやろ
逆に高級ホテル有名旅館は1月まで空室0
80: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:39:52.96 ID:nF0s2XWM0
GoToもだけど金持ちほど恩恵受けれるんだよな
118: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:48:28.74 ID:CaMp3/D40
東京を含めたからだろ
122: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:49:31.56 ID:n6B44GPrM
つか春の初期の段階で散々旅行客が移動先で広めてクッソ叩かれたのに何でgotoだとセーフという理屈になるんや
123: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:49:49.67 ID:fGLn2qjta
人人感染なんだから移動を助長したら感染者が増えるのは当然やし結果が証明になっとるわ
127: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:50:46.32 ID:yKHEN+31d
イートと鬼滅のせいやろ
トラベルはセーフ
トラベルはセーフ
143: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:54:09.88 ID:kmzrLDS30
もう詰んでるのがわからんのか
148: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:55:20.30 ID:1d/CZbEQa
GOTO開始(東京以外) 7月下旬
GOTO開始(東京) 10月下旬
🤔?
GOTO開始(東京) 10月下旬
🤔?
150: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:55:37.89 ID:ectllV3c0
マスクせんやつは基本的に予防しようという意識に欠けてるんや
手洗いうがいなんかも怠るだろうし飲みにも頻繁に行ったりするやろ
手洗いうがいなんかも怠るだろうし飲みにも頻繁に行ったりするやろ
155: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:56:46.06 ID:n6B44GPrM
旅行して広まるエビデンスないというなら
三密状態で広まるエビデンスもねえだろw
比較対象試験でもしたんか?
飛沫が飛べばうつる、飛沫が飛ぶやつが移動したら移動先でうつるそれだけだろ
それが感染対策してるからあり得ませんというならそもそもこんだけ対策してる日本でコロナ広まってねえからw
三密状態で広まるエビデンスもねえだろw
比較対象試験でもしたんか?
飛沫が飛べばうつる、飛沫が飛ぶやつが移動したら移動先でうつるそれだけだろ
それが感染対策してるからあり得ませんというならそもそもこんだけ対策してる日本でコロナ広まってねえからw
157: 名無しのおじさん 2020/11/19(木) 11:56:55.23 ID:3yfZyj7Sa
日本の検査数が少なすぎてエビデンスも糞もないからでは?
経路不明ばっかりやしな
経路不明ばっかりやしな
Anheuser-Busch InBev Japan
2018-04-27
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605751907/
コメントする