1: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:52:41.04 ID:8f/xybxFM
マジで何なんや…
3: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:53:56.11 ID:qy82inYU0
よくわからないから
4: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:53:57.18 ID:WzgTkvha0
操作が難しい
5: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:54:14.68 ID:98KayhLx0
何もしてないのに壊れます
何かしても壊れます
何かしても壊れます
10: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:55:25.26 ID:eqluLcXd0
値段とか
下手したらスマホのが高いやろ
下手したらスマホのが高いやろ
11: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:55:36.43 ID:zZjtr8edd
受けてないってなんや
普通に使うだろ
ゲームってこと?
普通に使うだろ
ゲームってこと?
360: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:30:32.18 ID:FnJd4Bos0
378: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:31:52.60 ID:2FFPp5t00
>>360
PC要らん大学ってなんだよ
公文かよ
PC要らん大学ってなんだよ
公文かよ
496: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:40:09.09 ID:MkJgDheva
>>378
パワポやwordで資料組むのに使うよな
持ち込みPCすら必要ない大学とかほんとにあるんか
パワポやwordで資料組むのに使うよな
持ち込みPCすら必要ない大学とかほんとにあるんか
25: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:58:38.53 ID:VowNXNYJM
漫画とかニュースでクリックじゃなくてタップって書かれてるのを見て
おっさんになったと実感したわ
おっさんになったと実感したわ
28: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:59:16.76 ID:NhqJQig1a
BTOですらスペックちゃんと知っとらんと手出せんし
よく分からんパソコン買うならタブレットの方が安価で安定
よく分からんパソコン買うならタブレットの方が安価で安定
35: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 09:59:59.59 ID:R53mH8BW0
敷居が高い
そこらで売ってるボッタクリノート買うならスマホの方が遥かにマシ
そこらで売ってるボッタクリノート買うならスマホの方が遥かにマシ
37: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:00:06.88 ID:PUgFoUH00
元からパソコンでネットやってたらスマホじゃ物足りないわ
まず画面が小さすぎるし画面が1つしかないの不便すぎる
まず画面が小さすぎるし画面が1つしかないの不便すぎる
40: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:01:23.36 ID:kd6jl5cS0
結局タブレット含め全部使ったけどパソコンが1番快適やわ
タブレットも用途ではクソ便利
タブレットも用途ではクソ便利
43: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:01:50.42 ID:s1G1Y98c0
青軸キーボードの存在知らないんじゃないかな?
アレデフォにすればみんなPC使うよ
タイピング気持ちよすぎや
アレデフォにすればみんなPC使うよ
タイピング気持ちよすぎや
651: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:49:24.82 ID:DYwyLZI80
>>43
ワイも青軸やけど職場や学校で使ったら殴られるやろうな
ワイも青軸やけど職場や学校で使ったら殴られるやろうな
44: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:02:31.54 ID:VHXGqJWk0
いろいろ設定とかドライバとか必要だからね
55: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:03:25.45 ID:hSPV8V2o0
PC高いって言うやつ自分がつことるスマホの端末価格も知らなさそう
62: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:04:33.12 ID:HSSMse+S0
>>55
スマホなんて高いのでも10万ぐらいやろ
ゲームさくさくのPCが10万で買えるか?
スマホなんて高いのでも10万ぐらいやろ
ゲームさくさくのPCが10万で買えるか?
74: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:05:52.24 ID:hSPV8V2o0
>>62
PCより明らかに速い周期で買い換えてる連中が値段を口にするのは滑稽でしかない
PCより明らかに速い周期で買い換えてる連中が値段を口にするのは滑稽でしかない
76: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:06:06.76 ID:Di0nYVtR0
>>55
iPhone最新機種の価格で高スペックなPC買えるからな
iPhone最新機種の価格で高スペックなPC買えるからな
71: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:05:33.61 ID:TT/qmLhI0
今の若者っで動画はスマホばっかで見るんやろ?
小さすぎて無理やわ
小さすぎて無理やわ
78: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:06:12.12 ID:zpmVyuRhM
スマホのGPU機能なんてA13や865でも
PCの足元にも及ばないが
それでも結構グラフィックは向上してるんだよな
一般人にはアレで十分だと思う
PCの足元にも及ばないが
それでも結構グラフィックは向上してるんだよな
一般人にはアレで十分だと思う
84: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:06:38.56 ID:c5uwESWu0
若者ってもう椅子に座って作業できないのでは?
104: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:08:20.13 ID:oHKTGsSm0
キーボードとか言う一世紀何一つ進歩しない入力装置のせい
110: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:09:03.51 ID:mN1CZseb0
>>104
あれはあれで完成された形なんやろなぁ
あれはあれで完成された形なんやろなぁ
118: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:10:06.94 ID:njYRRHema
>>110
あの配列わざと打ちづらいように作ってあるんやで
あんま早く打ち込まれるとタイプライターが追いつかないから
あの配列わざと打ちづらいように作ってあるんやで
あんま早く打ち込まれるとタイプライターが追いつかないから
124: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:10:47.90 ID:mN1CZseb0
>>118
はぇ~そうやったんか
全然完成されてないやん!
はぇ~そうやったんか
全然完成されてないやん!
141: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:13:03.63 ID:njYRRHema
>>124
もし完成されてたとしても英語打つのにはって話だからな
ワイ日本語用に考えれた親指シフトって配列練習しようとしたけど無理やったわ タイピングって無意識だからついqwertyが出てきてしまう
もし完成されてたとしても英語打つのにはって話だからな
ワイ日本語用に考えれた親指シフトって配列練習しようとしたけど無理やったわ タイピングって無意識だからついqwertyが出てきてしまう
123: 名無しのおじさん 2020/10/23(金) 10:10:32.00 ID:TBfCuS5s0
mac「高いです。メンテできません。ゲームどころか大したことできません。ゴミです。」
何でこいつ1割もシェアあるの?
何でこいつ1割もシェアあるの?
Asus
2020-08-16
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603414361/
コメントする