1: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:37:52.72 ID:m+3JVvpkF
サービスエリアのためだけに高速乗ったりするわ
2: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:38:06.10 ID:m+3JVvpkF
ちなでかいとこが好き
8: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:40:34.69 ID:Ise3YXQ20
誰もいないPAのが好き
10: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:41:15.77 ID:1ATx+aSb0
深夜のSAほんますこ
11: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:41:42.41 ID:t0CEYNtA0
トイレ近いから使いまくってるわ
15: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:42:47.18 ID:m+3JVvpkF
>>11
ワイは景色とご当地の食いもんとタバコのために降りるわ
ワイは景色とご当地の食いもんとタバコのために降りるわ
23: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:47:42.97 ID:S7GBwXqc0
海老名SAは高速乗らんでも入れるのええな
25: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:49:11.94 ID:m+3JVvpkF
>>23
そうなんか!?知らんかったわ
そうなんか!?知らんかったわ
35: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:52:05.26 ID:S7GBwXqc0
>>25
外に駐車場あって入れるようになっとるで
今はほとんどのSA外から入れるんちゃうかな
外に駐車場あって入れるようになっとるで
今はほとんどのSA外から入れるんちゃうかな
31: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:51:36.01 ID:MbQn21N9a
サービスエリアのコーヒー自販機大好きなんや
ミル挽きコーヒーお気に入り
ミル挽きコーヒーお気に入り
33: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:51:53.92 ID:EwQwcpm70
ふと、そういやどこぞのサービスエリアのストどうなったんかなとか思った
40: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:53:17.51 ID:amZkpqLY0
>>33
運営会社変わったみたいやで
運営会社変わったみたいやで
38: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:52:51.86 ID:BPxvuBda0
非日常感強くて子供の頃サービスエリアで働いてる人羨ましいなあとか思っとったわ
42: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:54:10.96 ID:m+3JVvpkF
>>38
ワイはどこから入るんやろて思っとったわ
ワイはどこから入るんやろて思っとったわ
50: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:57:26.86 ID:skN+SiZY0
SAが人いなくて快適ってのはエアプやろ
人気SAとかイオンみたいなもんやん
本来休憩する為のSAなのにSAとして破綻してるわ
人気SAとかイオンみたいなもんやん
本来休憩する為のSAなのにSAとして破綻してるわ
51: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:58:10.75 ID:m+3JVvpkF
>>50
まあ昼間とかはガヤガヤしとるよな
ほんまの深夜1時とか早朝5時とかはおらんくてええけど
まあ昼間とかはガヤガヤしとるよな
ほんまの深夜1時とか早朝5時とかはおらんくてええけど
61: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:00:55.78 ID:S7GBwXqc0
>>50
テレビとかで宣伝するから仕方ないやね
ワイは寂れたPAに深夜行くの好きやで
しんみりするんや
テレビとかで宣伝するから仕方ないやね
ワイは寂れたPAに深夜行くの好きやで
しんみりするんや
70: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:03:35.74 ID:skN+SiZY0
>>61
道の駅の方が好きだわ
ご当地モノも安く食べれるし
ライダーが唯一ウザいけど
道の駅の方が好きだわ
ご当地モノも安く食べれるし
ライダーが唯一ウザいけど
55: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 03:59:15.86 ID:aCuR6TYR0
SAPA制覇してるわ
足掛け5年あと九州だけ
足掛け5年あと九州だけ
60: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:00:50.95 ID:amZkpqLY0
>>55
羨ましいわ
ワイもやってみたいけどスタンプとかは集めてんの?
羨ましいわ
ワイもやってみたいけどスタンプとかは集めてんの?
68: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:03:01.39 ID:aCuR6TYR0
>>60
証跡として一応集めてるけど俺は写真取るのと運転メイン
証跡として一応集めてるけど俺は写真取るのと運転メイン
117: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:14:43.22 ID:amZkpqLY0
>>68
ええなあ
ワイもある程度資金貯まったらやりたい
ええなあ
ワイもある程度資金貯まったらやりたい
66: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:02:29.07 ID:TGsf53V+a
80: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:05:44.38 ID:XsXW+KOSp
>>66
怖くてチャレンジしたことないやつや
怖くてチャレンジしたことないやつや
100: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:09:20.32 ID:amZkpqLY0
>>66
どんどん減ってて悲しい
どんどん減ってて悲しい
99: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:08:51.60 ID:T7tg4vYya
ニチレイの自販機は見つけたら今のうちに食べておけよ
保守部品の製造終わったから今後消えていく一方やぞ
保守部品の製造終わったから今後消えていく一方やぞ
148: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:23:39.00 ID:PjlbDspbd
たまに車中泊とかする話聞くけど、よっぽど金に困ってない限りその選択肢はないやろっていつも不思議に思うわ
156: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:25:46.30 ID:SiuAoW020
>>148
車中泊って縛られないから楽っちゃ楽なんやで
旅館やホテル予約取るといざ台風とか悪天候にぶつかってキャンセルとか考えるのめんどくさいけど車中泊なら行かなきゃいいだけやし
車中泊って縛られないから楽っちゃ楽なんやで
旅館やホテル予約取るといざ台風とか悪天候にぶつかってキャンセルとか考えるのめんどくさいけど車中泊なら行かなきゃいいだけやし
165: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:27:44.19 ID:PjlbDspbd
>>156
今どきホテルなんか当日スマホでとれるしなんやったらラブホとかもあるから車で寝るっていう選択肢はやっぱ謎やわ
今どきホテルなんか当日スマホでとれるしなんやったらラブホとかもあるから車で寝るっていう選択肢はやっぱ謎やわ
178: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:31:08.12 ID:fffNXZNja
>>165
車を秘密基地みたいに改造するまでを含めて楽しいんや
シェードの素材買ってきて自分の車用に加工したりシートはずしてフラットに寝れるようにしたり、アウトドア用品眺めて使えそうなもの探したり
せやから車とかキャンプ好きじゃないとマジでつまらんと思うわ
車を秘密基地みたいに改造するまでを含めて楽しいんや
シェードの素材買ってきて自分の車用に加工したりシートはずしてフラットに寝れるようにしたり、アウトドア用品眺めて使えそうなもの探したり
せやから車とかキャンプ好きじゃないとマジでつまらんと思うわ
188: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:34:17.11 ID:SiuAoW020
>>178
自分だけの城みたいな感覚ええよな
そりゃ空調効いたホテルのベッドで寝るほうが快適なんやけど
自分だけの城みたいな感覚ええよな
そりゃ空調効いたホテルのベッドで寝るほうが快適なんやけど
183: 名無しのおじさん 2020/10/18(日) 04:33:00.88 ID:CAq0YpqK0
クルコンついてると高速走るのクソ楽だわ
難点は楽すぎて眠くなることやが
難点は楽すぎて眠くなることやが
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602959872/
コメントする