1: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:15:28.56 ID:epRbwpn5a
5億年前に生物を「脊椎動物にした遺伝子」を発見!ヤツメウナギに無脊椎化する先祖返りが発生
2020/9/26(土) 12:00
9月16日に『Nature』に掲載された論文によれば、私たち人間を含む脊椎動物の受精卵は、途中までは無脊椎動物として発達するものの、この特別な遺伝子が働くことで脊椎動物になれるようです。
また、原始的な脊椎動物として知られるヤツメウナギにおいて、試しにこの脊椎動物化を担当する遺伝子を削除してみたところ、まるで先祖返りしたかのようにヤツメウナギが無脊椎化してワームのような姿に変化することが判明しました。
いったい研究者たちは、どんな遺伝子を破壊してしまったのでしょうか?

https://nazology.net/archives/69857
2020/9/26(土) 12:00
9月16日に『Nature』に掲載された論文によれば、私たち人間を含む脊椎動物の受精卵は、途中までは無脊椎動物として発達するものの、この特別な遺伝子が働くことで脊椎動物になれるようです。
また、原始的な脊椎動物として知られるヤツメウナギにおいて、試しにこの脊椎動物化を担当する遺伝子を削除してみたところ、まるで先祖返りしたかのようにヤツメウナギが無脊椎化してワームのような姿に変化することが判明しました。
いったい研究者たちは、どんな遺伝子を破壊してしまったのでしょうか?

https://nazology.net/archives/69857
4: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:16:19.19 ID:iFPyAAMR0
こんなことして許されるのか
5: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:16:19.35 ID:v4xvfpC3a
怖すぎてくさ
6: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:16:41.22 ID:TtcQejDI0
おう次はラットでやるんだよ
7: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:16:52.70 ID:REuOlCLb0
骨無し人間作れるんか?
9: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:17:26.45 ID:zjKI7FGs0
染色体一本多めにつけたろ
10: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:17:51.52 ID:1qQgZRbpd
骨なしチキンが捗るな
13: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:18:30.46 ID:qjT9aiE6a
他の遺伝子は壊してないから、ホンマに骨がないだけのウナギ作れるんか?
19: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:19:48.15 ID:rk7AGSrG0
これは無顎類が超原始的だから出来たことやろ
37: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:23:23.51 ID:BTy1Mkrpa
>>19
後発の連中がひでえスパゲッティーコードやから元がどうだったかで類推するんやろ
後発の連中がひでえスパゲッティーコードやから元がどうだったかで類推するんやろ
25: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:21:14.42 ID:kS8kd+Hq0
トリコのホネナシサンマ実現できるってマ?
50: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:25:10.96 ID:xkiLDGJL0
>>25
懐かしいな
あれ人間にとって食べやすい魚とか都合良すぎるよな
懐かしいな
あれ人間にとって食べやすい魚とか都合良すぎるよな
117: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:36:25.75 ID:+7pgErBNd
>>50
トリコは文明崩壊後の世界やからしゃーない
美食を求めて遺伝子改造されまくった食材と人類滅亡の危機に直面して原始的な欲求に回帰した人類の末裔の話らしい
トリコは文明崩壊後の世界やからしゃーない
美食を求めて遺伝子改造されまくった食材と人類滅亡の危機に直面して原始的な欲求に回帰した人類の末裔の話らしい
31: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:22:06.64 ID:CJoQQNtd0
脊椎動物になる遺伝子壊したら無脊椎動物になっただて、そらそうやろって思うんやが
だからなんなん??
だからなんなん??
41: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:23:54.20 ID:97V3R8V70
>>31
脊椎動物になる遺伝子を特定したことが成果
どの遺伝子が何に関係しとるか人類はまだほとんど無知やからな
脊椎動物になる遺伝子を特定したことが成果
どの遺伝子が何に関係しとるか人類はまだほとんど無知やからな
53: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:26:08.94 ID:k2K1+8Ww0
>>31
遺伝子破壊ガチャSSR引いたで!って話やから...
遺伝子破壊ガチャSSR引いたで!って話やから...
33: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:22:35.65 ID:HQoiGuS30
人カス屑過ぎやろ
42: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:24:10.29 ID:6SOQmIGX0
極めて何か生命に対する侮辱を感じる
45: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:24:35.08 ID:ntoPP6+va
これは医療か何かに活かせるんか?
54: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:26:11.17 ID:97V3R8V70
>>45
応答が進めば発生過程での奇形抑制やガイジの中絶が捗るで
応答が進めば発生過程での奇形抑制やガイジの中絶が捗るで
82: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:29:55.86 ID:BNfVrq7UM
>>45
遺伝子操作ーでニュータイプ作るための第一歩やで
遺伝子操作ーでニュータイプ作るための第一歩やで
51: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:25:49.55 ID:2GTGAQYbr
普段から遺伝子破壊しまくって「あ、こうなるんだw」「へーw」とかやってるとこ想像したら中々アレやな
55: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:26:22.59 ID:b4iRyF3YM
>>51
😨
😨
56: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:26:41.65 ID:NJASQW7Kr
エッチな触手がついに作れるようになるんか?
59: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:26:57.35 ID:DI1XI3za0
もうゲノム編集はなんでもできるな
86: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:30:25.06 ID:ntoPP6+va
こういう遺伝子の特定が進んだら例えばハゲになる遺伝子も特定して削除すれば将来絶対ハゲない人間になれるってことやろ?
118: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:36:38.22 ID:uE1JXYGz0
>>86
ハゲ遺伝子が存在してそれが見つかればいいけどね
そんな遺伝子はありませんでしたってなるとハゲが余計に悲しむやん
実際左利き遺伝子なんかどんなに探しても見つからんかったらしいし
ハゲ遺伝子が存在してそれが見つかればいいけどね
そんな遺伝子はありませんでしたってなるとハゲが余計に悲しむやん
実際左利き遺伝子なんかどんなに探しても見つからんかったらしいし
98: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:32:59.40 ID:5BZkGhdl0
越えちゃいけないライン
105: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:34:04.50 ID:7GHrGLo20
>>98
たまたま超えてしまっただけなのでセーフ
たまたま超えてしまっただけなのでセーフ
80: 名無しのおじさん 2020/09/28(月) 12:29:40.39 ID:bfk8FqG10
やっぱ人類って滅ぶべきだわ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601262928/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする