1: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:02:47.32 ID:uARcc4Pm0
ヤマハのtw-a7eまで待てばええんか?
4: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:04:05.07 ID:0n2iSzfh0
令和最新版
13: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:09:22.66 ID:Z8MONYgu0
>>4
これ草
これ草
6: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:05:37.92 ID:C4GCwlG+0
WF-1000XM3
12: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:09:18.34 ID:+nqOnsUy0
中華の2000円のくびかけでええわ
安くてもくびかけなら充電持つし
完全無線だと数万かけてもくびかけより充電の持ち短いし
安くてもくびかけなら充電持つし
完全無線だと数万かけてもくびかけより充電の持ち短いし
14: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:09:34.10 ID:9YAmEp4m0
風切りキャンセルとノイキャンが同時にできないのがかなC
15: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:10:22.10 ID:G+9X/zPYd
音源低ビットレートにしとるからゴミイヤホンでも変わらないんだ🤤
17: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:11:37.69 ID:ven15DKhd
安いのならサウンドビーツ
18: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:12:09.26 ID:JGYEJX9Z0
te-d01gって何度言わせるんや
24: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:13:24.66 ID:dM89sz150
>>18
これ
これ
34: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:16:23.07 ID:Gs66GISw0
>>18
これやわ
落ちやすいけど
これやわ
落ちやすいけど
20: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:12:14.53 ID:YDqn12wE0
1万円代は失敗する
2万円以上の有名メーカーから
2万円以上の有名メーカーから
21: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:12:22.69 ID:nBkJxWbo0
テクニクスのやつどうなの?
ネットみても在庫無いんだけど
ネットみても在庫無いんだけど
23: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:13:00.15 ID:SdicvRNdd
>>21
自然放電がどうたらこうたら
自然放電がどうたらこうたら
30: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:14:10.26 ID:nBkJxWbo0
>>23
詳しく
詳しく
43: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:18:15.74 ID:SdicvRNdd
>>30
放置しとくと勝手に充電減るらしい
設定いじれば改善するらしいが
放置しとくと勝手に充電減るらしい
設定いじれば改善するらしいが
28: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:14:05.94 ID:Kvl2M8pJ0
ヤマハの10000円くらいのやつ買ったけど失敗した
大きすぎて耳が痛すぎる
大きすぎて耳が痛すぎる
31: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:15:12.08 ID:Z8MONYgu0
AirPods Proじゃいかんのか
32: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:16:05.12 ID:nBkJxWbo0
>>31
iPhoneならそれ一択やろ
iPhoneならそれ一択やろ
35: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:16:40.26 ID:c7L2aazsa
エアーポッズ買ったばっかやけどすぐ無くしそうや
36: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:16:47.55 ID:Kvl2M8pJ0
AirPods ProとAirPodsって何が違うんや?
39: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:17:35.32 ID:2KLt+B9+0
>>36
ノイキャン
つけた感じの軽さはAirPodsの方がええからノイキャンいらないならAirPodsでいい
ノイキャン
つけた感じの軽さはAirPodsの方がええからノイキャンいらないならAirPodsでいい
42: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:18:15.68 ID:Z8MONYgu0
ワオはBOSEのノイキャンのやつ気になってるよ
46: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:19:00.82 ID:hWei0grb0
ドンキのはあかんで
4500くらい出したのに歩いてるとすぐに耳から外れよる
4500くらい出したのに歩いてるとすぐに耳から外れよる
56: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:22:15.79 ID:uARcc4Pm0
ノイキャン
防水
外部音取り込み
ワイヤレス充電
音質そこそこ
これ求めてるんや
防水
外部音取り込み
ワイヤレス充電
音質そこそこ
これ求めてるんや
70: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:26:01.96 ID:nBkJxWbo0
>>56
最近出たWF-SP800Nがワイヤレス充電以外条件満たしとるんちゃう?
最近出たWF-SP800Nがワイヤレス充電以外条件満たしとるんちゃう?
74: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:27:17.31 ID:rbEM9K690
>>56
昨日出たオーテクのか、音質妥協してairpods proか、今年出る予定のboseのerabuds700待つか
昨日出たオーテクのか、音質妥協してairpods proか、今年出る予定のboseのerabuds700待つか
57: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:22:24.61 ID:+KH5ZLd+0
ポロポロ落ちる恐怖に怯えなきゃならん時点でワイヤレスは選択肢に入らない
63: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:24:25.08 ID:jokB7cuH0
>>57
今は安物でも落ちんで
もし落ちるなら単に耳に合ってないだけや
今は安物でも落ちんで
もし落ちるなら単に耳に合ってないだけや
58: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:23:43.86 ID:jokB7cuH0
アンカーのやつで十分
ちなみに五千円から2万までならどれも大差ない エコライザのアプリがあるかとかそれくらい
2万超えたら音質は良くなる でもAirPodsは大して良くないからやめとけ
ちなみに五千円から2万までならどれも大差ない エコライザのアプリがあるかとかそれくらい
2万超えたら音質は良くなる でもAirPodsは大して良くないからやめとけ
73: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:26:41.01 ID:YdrJaxJkM
sifiってやつ中華だけどaptx対応で8時間くらい稼働するし小さくて耳から飛び出して見えないからおすすめやで
114: 名無しのおじさん 2020/05/30(土) 03:33:15.87 ID:pzNOVujdM
完全ワイヤレス、耳から落として川に流れて行ったのトラウマで付けられない
Anker
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590775367/
コメントする