1: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:31:58.74 ID:aj1IdOI5M
今って肌色って言わないんだなwwww
恥かいたわwwwww
恥かいたわwwwww
2: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:32:20.02 ID:iGBQB507a
クレヨン使うか?
3: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:32:34.41 ID:mGCOoCSTa
クレヨン必要な会社ってなんだよ
5: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:32:45.11 ID:hdKRQ/Sc0
幼稚園かな?
7: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:32:49.63 ID:AhcHJI800
今は言わなくても新入社員くらいの年齢ならわかるやろ
10: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:33:10.67 ID:YyQpDFqe0
薄橙っていうんか?
12: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:33:42.12 ID:nF7+Xt7Y0
その会社楽しそう
15: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:34:06.68 ID:Ei8pVKuc0
保育士定期
21: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:35:31.95 ID:8+FyI8oUp
普通クーピー使うよね
22: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:35:34.92 ID:AloSb7mua
社長「クレヨン取って!カキカキするの!」
23: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:35:39.67 ID:yaaw9H8i0
クレパスやな
24: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:35:49.80 ID:4zrM8MIg0
黒いクレヨンでええか?
27: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:36:42.89 ID:igjP1UNAM
これがホイ卒の実力やぞ
29: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:37:01.12 ID:ykOvDL230
かわヨ
32: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:37:58.82 ID:kBMETgxRa
草
今はあの色を何て言えばええんや
ベージュ?
今はあの色を何て言えばええんや
ベージュ?
41: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:40:19.78 ID:eVRtf7d0a
>>32
ガイジか?
うすだいだい色やぞ
ガイジか?
うすだいだい色やぞ
35: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:38:44.34 ID:eRFDf0/kH
いうて子供のクレヨンも肌色表記やったぞ
「平均的日本人の肌色」を略して肌色というてるだけや
「平均的日本人の肌色」を略して肌色というてるだけや
39: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:39:44.78 ID:MMu2v4CZ0
じゃあなんだよペールオレンジか?
42: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:40:27.47 ID:FXw0g5yb0
あれをオレンジというのは無理がある
49: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:43:09.71 ID:ENiiZaJId
クレヨンて子供が使うもんやろ大人が使うのはクレパスやろ
43: 名無しのおじさん 2020/04/02(木) 15:40:40.45 ID:JvnvX/rZ0
黄色人種の色って書いとけ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585809118/
コメントする