1: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:43:12.36 ID:uZE5mJVI0
海外主要メディアは3日、この日の参院予算委員会で、橋本聖子五輪相が東京五輪の開催都市契約に20年中に開催されない場合、
IOCが大会を中止できると明記されていることに触れ「20年中であれば延期できると取れる」と語ったことを受け、五輪の年内延期の可能性を一斉に報じた。
どうすんのこれ
IOCが大会を中止できると明記されていることに触れ「20年中であれば延期できると取れる」と語ったことを受け、五輪の年内延期の可能性を一斉に報じた。
どうすんのこれ
2: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:45:19.07 ID:uZE5mJVI0
ヤバイやろ
3: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:45:44.95 ID:/dLUO1Mqa
でも向こうのスケジュールパンパンで無理やり7月にしたのに
4: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:46:26.48 ID:n2azgm+C0
アメリカが納得すれば全部解決することでは?
11: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:49:51.50 ID:0JO2fxAT0
台風ニキアップ開始
13: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:50:07.75 ID:Tgd2Go9r0
NFLとNBAがコロナで中止になれば秋でも出来るやろな
15: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:51:04.73 ID:rVOh2gz80
>>13
NFLとNBAが中止になるような世界で五輪出来るんです?
NFLとNBAが中止になるような世界で五輪出来るんです?
17: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:51:23.58 ID:R8WXeBO00
延期出来るんかい
20: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:52:08.00 ID:Zjw3uPqU0
米の放映権持ってるNBCユニバーサルが許可出せば秋にやれるで
21: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:52:09.35 ID:rVOh2gz80
IOCドン引きしてそう
23: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:52:45.90 ID:AQ0bl5s9M
最初は灼熱地獄でやるのが問題やったからこれでええやん
24: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:52:56.63 ID:yNdIKd1Jd
猛暑を避けられるし珍しくええ選択なんちゃうか?
32: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:54:13.76 ID:aSrC2yIE0
10月にしました!→今度は冬だからインフルエンザが大流行!で結局中止!
とかなりそうで怖い
とかなりそうで怖い
41: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:55:39.30 ID:QNsZ5aI0M
10月に札幌でマラソンとかクロンボ凍死しそう
46: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:56:05.60 ID:HG5MrlAu0
来年やるでしょ
IOCも損するだけやん、秋なら
IOCも損するだけやん、秋なら
56: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:57:39.32 ID:oVx9isYg0
>>46
アメリカ「来夏はウチで世界陸上あるんで」
アメリカ「来夏はウチで世界陸上あるんで」
53: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:57:05.30 ID:0HRi7Tm+0
1964年の時は10月にやってたやん
89: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:00:43.23 ID:kk2zCDEmd
>>53
当時はプロスポーツが今みたいにビッグビジネスやなかったから可能だっただけや
当時はプロスポーツが今みたいにビッグビジネスやなかったから可能だっただけや
57: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:57:44.76 ID:foueZX2A0
夏に無理やりしたのって全部アメカスのせいなんやろ?
71: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:59:09.32 ID:ao4+gTVda
>>57
アメカスに気に入られるためにみんな8月開催で誘致してるんや
つまり全員10月開催で誘致すればなんの問題もないわ
アメカスに気に入られるためにみんな8月開催で誘致してるんや
つまり全員10月開催で誘致すればなんの問題もないわ
68: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:58:59.75 ID:ROh1H2vf0
12月の年越しオリンピックでええよ
72: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:59:15.33 ID:foueZX2A0
でもアメカスなら秋にするくらいなら中止求めてくるやろな
83: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:00:16.53 ID:KjGOPXsK0
>>72
中止と言うか10月開催ならやなら放送権買い叩きそうやし
中止と言うか10月開催ならやなら放送権買い叩きそうやし
76: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:59:36.99 ID:ODJnl29Gd
アサガオ「ワイの出番は?」
88: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:00:31.94 ID:nozr/qRO0
10月の札幌でマラソンか
91: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:01:19.06 ID:j6D+ngBu0
>>88
見どころがそっちに変わったな
見どころがそっちに変わったな
98: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:02:12.24 ID:rl2mqBdG0
>>88
小池が「10月なら札幌の必要ないよな?返せよ」って言い出してまた揉めそう
小池が「10月なら札幌の必要ないよな?返せよ」って言い出してまた揉めそう
104: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:02:47.50 ID:9MHRMsQ90
>>88
この前の東京マラソンくらいの気温やからみんな喜ぶやろ
ケニアかエチオピアの圧勝やろが
この前の東京マラソンくらいの気温やからみんな喜ぶやろ
ケニアかエチオピアの圧勝やろが
105: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:02:56.51 ID:IAOrnNaqp
最初からなんで灼熱の中やろうと思ったの?
頭悪いの?
頭悪いの?
121: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:05:46.87 ID:12+hVhw/0
>>105
アメリカが夏に放送したいから
秋は他のスポーツと時間が被るからアカン
アメリカが夏に放送したいから
秋は他のスポーツと時間が被るからアカン
124: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:06:03.76 ID:U24OS28Ea
これアレやろ万が一IOCが譲歩しても台風でてんやわんやになるルート
138: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:09:01.06 ID:ZX3I8tt30
できるなら最初から10月がよかった
140: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 01:09:15.43 ID:qVsIIJgdr
>>138
ほんまこれ
ほんまこれ
66: 名無しのおじさん 2020/03/04(水) 00:58:47.98 ID:yOs/6cWa0
もう中止にしとけや
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583250192/
コメントする