1: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:45:31.63 ID:xe6faaG/a
何
4: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:46:10.69 ID:KI8nWeOia
同じものばかり扱ってるわけではないから
5: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:46:11.31 ID:4MARElcQa
頻繁に番号変わってて意味ないわアレ
9: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:46:47.64 ID:8Qme1ad40
いい加減統一して欲しい
10: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:46:54.85 ID:e6LimASv0
順番決めで揉めそう
12: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:47:24.16 ID:VIIQbB5J0
ほぼすべての店で番号飛ぶけどええか?
15: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:47:26.15 ID:ORRuXQ0W0
番号揃えてもガイジは銘柄で頼むぞ
18: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:48:29.67 ID:lndjwtqUM
パッケージに番号付けろや
19: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:48:29.86 ID:eELRtWT90
あれ番号統一されてないんか草生える
20: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:48:49.36 ID:QYY3O+I4H
普通銘柄で頼むよね
22: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:49:48.30 ID:CKuxdW5da
喫煙猿の頭を考えてだぞ
同じ数字だけだと脳が衰えるから色々覚えて頭使わせるんや
同じ数字だけだと脳が衰えるから色々覚えて頭使わせるんや
36: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:52:29.54 ID:nVR3Dc/I0
>>22
なお銘柄で頼む模様
なお銘柄で頼む模様
24: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:50:05.14 ID:HefyYzOvd
ワイのラッキーナンバーが7だから銘柄みずに7番のだけ吸ってるおかしいかな?
27: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:50:31.01 ID:Ib4SLVow0
>>24
控えめに言ってガイジ
控えめに言ってガイジ
33: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:51:54.83 ID:HefyYzOvd
>>27
たぶん発達障害とか自閉症とかなんだと思うが下1桁が7じゃないときにくわない
たぶん発達障害とか自閉症とかなんだと思うが下1桁が7じゃないときにくわない
52: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:56:55.78 ID:78f5R0G80
>>33
強迫性人格障害やないの?
強迫性人格障害やないの?
42: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:53:21.13 ID:YO9QX7Wup
何で棚に並べて自分で取らせんの?
法律?
法律?
45: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:54:00.67 ID:7+LetIdUa
>>42
万引き多いから
万引き多いから
47: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:55:07.48 ID:HefyYzOvd
>>42
タバコだけ買いづらくするためコーヒーも買いたくなる
タバコだけ買いづらくするためコーヒーも買いたくなる
46: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:54:50.19 ID:Oe0MSydR0
新商品が出る度に番号札を作るの無駄だから
48: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:55:37.43 ID:fwkwYfqL0
中華まんにも番号振れや
チーズたっぷり肉まんとか言うの恥ずかしいんや
チーズたっぷり肉まんとか言うの恥ずかしいんや
53: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:57:40.16 ID:m2OSfM8Ra
新商品とか出たら番号振りなおしやしな
ちょっと考えたらわかるようなこともわからんガイジが居るみたいやけど
ちょっと考えたらわかるようなこともわからんガイジが居るみたいやけど
63: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 20:00:25.05 ID:W2TK3MEa0
>>53
?
振り直す必要ないやん
?
振り直す必要ないやん
66: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 20:01:22.84 ID:DGKv249G0
いい陳列棚みたいので各社で競争あるんちゃう
銘柄多すぎて置いてない場合も多いから統一の番号だと飛び飛びでわかりにくくなりそうってのもある
銘柄多すぎて置いてない場合も多いから統一の番号だと飛び飛びでわかりにくくなりそうってのもある
67: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 20:02:08.49 ID:m2OSfM8Ra
固定番号にして新商品が出たときに番号振りなおすようにしても頑なに昔の番号で押し通そうとするガイジ大量発生やろな
未だにマイルドセブンとかレジで言ってるような奴ら
このスレにも居そうやが
未だにマイルドセブンとかレジで言ってるような奴ら
このスレにも居そうやが
70: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 20:02:20.57 ID:zGJJ94/8M
ジャップランドだからしゃーないか
未だにコンビニで現金使ってるガイジおるしな
未だにコンビニで現金使ってるガイジおるしな
72: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 20:03:14.36 ID:Pzh8kdO4r
334系タバコ2000番台とかになるんか
60: 名無しのおじさん 2019/11/07(木) 19:59:43.49 ID:4/jhrDZhd
商品名を番号にすりゃいいのにな
RioRand
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573123531/
コメントする