1: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:25:20.76 ID:NOQ9MEgoM
2: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:25:45.63 ID:IfyWrvzl0
なにこれー!
4: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:26:23.29 ID:8YegdykS0
こっわ
6: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:27:09.91 ID:2Y0XFtnka
スカイフィッシュやん
9: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:28:12.44 ID:41q6TQkK0
怖くて見れんのやが
10: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:28:36.45 ID:Wge+1AnG0
>>9
UFOみたいなもんや
UFOみたいなもんや
12: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:28:49.61 ID:IfyWrvzl0
>>9
かわいい…
かわいい…
14: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:29:28.88 ID:e26MBpY80
アンテナどうなっとんねん
19: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:31:52.72 ID:wZzI10cE0
いきのいいべーこんかとおもったわ
22: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:32:41.12 ID:zAqW+S7t0
最近スカイフィッシュ特番無いんやなぁ
24: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:33:35.60 ID:AmABaqj10
干し柿引っ掛けるやつが風で飛んだんじゃないの?
25: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:34:18.74 ID:M+gU1abg0
特命リサーチ200Xにそんな話あったな
28: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:35:42.09 ID:h0Lxt8+ra
羽のついた芋虫が存在しなくてマジで良かったわ
なんやかんやで生態系ってのはよくできとるな
なんやかんやで生態系ってのはよくできとるな
30: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:35:50.52 ID:yeKzbLwt0
スカイフィッシュやん感動した
こうやって映ったんやね
こうやって映ったんやね
31: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:36:14.41 ID:0E5mJcFwa
うわまじでなんやこれムカデか?
35: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:38:15.86 ID:Gf1jhoOY0
腐海におるやつやん
36: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:39:01.77 ID:4UELbnEKa
龍だろこれ
38: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:39:55.31 ID:cGZOXyzn0
これ分からないやつって義務教育あやしいわ
41: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:41:40.22 ID:Gf1jhoOY0
>>38
なんなんや解説もせえや
なんなんや解説もせえや
39: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:40:05.89 ID:hLw0D59x0
スカイフィッシュやん久々に見たな
20年前はそのへんにいっぱいいたんやけど懐かしいな
20年前はそのへんにいっぱいいたんやけど懐かしいな
43: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:42:28.72 ID:1krwRuoS0
本物のスカイフィッシュやん
51: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:44:59.09 ID:R2tVKGXa0
スカイフィッシュめっちゃ懐かしいw
47: 名無しのおじさん 2019/09/30(月) 03:43:42.48 ID:GO6de3SFa
暗いところで写真取ると露光時間長くなるからそれで虫が連続的に撮影されたんやろ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569781520/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする