1: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:40:34.79 ID:r73U0y6GM
今がベストシーズンだぞ
3: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:41:01.85 ID:5oMSOLrwM
金かかるんだよなあ
5: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:41:30.91 ID:NVK7X6uUd
買うよりかかるんだよなぁ
7: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:41:35.29 ID:PEp5piMn0
金かかるし言うほど食べ放題でもない
9: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:41:51.71 ID:z0+mP7y/0
コスパ最悪
13: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:42:10.91 ID:hwWut3+dM
車を買うまでが初期投資
16: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:42:35.31 ID:c4vuCT2D0
なお釣れない模様
18: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:42:47.24 ID:Z7KRgZ60d
いまは時期が悪い
20: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:42:53.31 ID:K+ETma8bM
このクソ熱い中やってられんわ
21: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:42:57.65 ID:QnGujuS50
金かからんやろ
5千円の竿で普通にやれるぞ
5千円の竿で普通にやれるぞ
26: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:43:26.56 ID:yWrmNVF70
はまったら金かかるぞ
5千円の竿なんておもちゃでは耐えられなくなる
5千円の竿なんておもちゃでは耐えられなくなる
31: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:44:09.42 ID:nxMUO7Om0
虫が無理やわ
多くの人はそこで脱落するんちゃうん
多くの人はそこで脱落するんちゃうん
32: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:44:09.52 ID:8NBHWGs90
釣りより釣具を買ってる時の方が楽しいぞ
36: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:44:26.25 ID:5PziRY4Zp
結局サビキばっかしてる
40: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:44:34.83 ID:dFHBuX4pa
知り合い釣りの為にキャピングカ―まで買ってアホみたいに金使っとるわ
42: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:44:49.27 ID:MMGVMp3w0
舟で防波堤まで送迎のやつめっちゃ金かかったわ
45: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:45:10.23 ID:Z3x0FvY/0
渓流釣りとかもはや意味不明やぞ
48: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:45:27.84 ID:F760nG540
朝まづめしか無理や
くそ熱杉内
くそ熱杉内
50: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:45:54.25 ID:c4vuCT2D0
季節 時間 場所
これが揃わんとな
これが揃わんとな
54: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:46:28.41 ID:F760nG540
夏はテナガエビええな
118: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:52:55.31 ID:QalEsXH00
>>54
テナガエビのアタリと引きは面白いな
釣れても食わないけど
テナガエビのアタリと引きは面白いな
釣れても食わないけど
61: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:47:00.77 ID:A0Q5THy90
餌買う金で刺し身盛り買えるわ
63: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:47:07.25 ID:qWG/r4Cbd
魚食いたいなら料理屋行くのが一番やろ
釣りって暇で暇で仕方ないからやる趣味やんけ
釣りって暇で暇で仕方ないからやる趣味やんけ
64: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:47:07.60 ID:/wqRkCs30
何に金かかるんや?
最初に釣具揃えたらほぼ終わりちゃうんか?
最初に釣具揃えたらほぼ終わりちゃうんか?
76: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:48:30.44 ID:qWG/r4Cbd
>>64
一気に揃えられる奴なんておらん
無限に欲しくなるぞ
一気に揃えられる奴なんておらん
無限に欲しくなるぞ
82: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:49:05.77 ID:yWrmNVF70
>>64
餌釣りなら毎回餌買う必要がある
ルアー釣りならルアー買わなあかん
餌釣りなら毎回餌買う必要がある
ルアー釣りならルアー買わなあかん
66: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:47:20.42 ID:r73U0y6GM
漁業権という謎の制度
あれ闇深すぎるやろ
NHK並の既得権益
あれ闇深すぎるやろ
NHK並の既得権益
147: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:55:53.01 ID:Z5etali10
>>66
ガイジやろ
漁師は金払っとるんやで?
あと海の清掃頻繁にしてるし遭難者の捜索無償でやるんやぞ?
ガイジやろ
漁師は金払っとるんやで?
あと海の清掃頻繁にしてるし遭難者の捜索無償でやるんやぞ?
245: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 11:04:55.10 ID:LYa+ud4da
>>66
水産庁的なとこに問い合わせたらわかる
大丈夫なとこで釣りしてて漁業券のことチラつかせる敵が来たら
逆にそこを持ち出してどうなってんの??て質問責めにしたらいい
大抵はどっか行く
でもどこでもやっていいというわけではないから事前に下調べした上で
釣り場を判断したらいい
グレーゾーンをいいことに無茶苦茶な事してる人がいるのは確か
水産庁的なとこに問い合わせたらわかる
大丈夫なとこで釣りしてて漁業券のことチラつかせる敵が来たら
逆にそこを持ち出してどうなってんの??て質問責めにしたらいい
大抵はどっか行く
でもどこでもやっていいというわけではないから事前に下調べした上で
釣り場を判断したらいい
グレーゾーンをいいことに無茶苦茶な事してる人がいるのは確か
71: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:47:51.32 ID:LLZlGzs0a
釣るのはいいけどあんま食う気が起きない奴ワイ以外にもおるやろ
79: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:48:52.60 ID:F760nG540
>>71
ワイ全部リリース派
ワイ全部リリース派
74: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:47:58.08 ID:6DYyuAyfM
釣れないんだが
78: 名無しのおじさん 2019/08/10(土) 10:48:41.84 ID:gK0LvF+Qd
釣り趣味のトッモはクソほど金かけとるな
一生の趣味になり得るってのは分かるが真似できんわ
一生の趣味になり得るってのは分かるが真似できんわ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565401234/
コメントする