1: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:31:30 ID:CTS
ワイ、ディズニーはトイ・ストーリー1しか知らんから行っても楽しめそうにないわ
4: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:33:10 ID:ku4
空気を愉しむんやで
7: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:34:20 ID:CTS
>>4
ディズニーのテーマパークやろ?
ディズニー知らんワイからすると楽しむの無理やろ
ディズニーのテーマパークやろ?
ディズニー知らんワイからすると楽しむの無理やろ
15: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:36:08 ID:ku4
>>7
それ水族館も魚の種類知らんから行けない言うてるんと同じやで
それ水族館も魚の種類知らんから行けない言うてるんと同じやで
24: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:38:16 ID:CTS
>>15
じゃあガンダム知らんやつがガンダム博物館みたいなとこ行くか?って話やろ
じゃあガンダム知らんやつがガンダム博物館みたいなとこ行くか?って話やろ
10: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:35:01 ID:Io5
そらもう雰囲気雰囲気アン雰囲気よ
ディズニー大してしらんくてもあの非日常感がええのよ
ディズニー大してしらんくてもあの非日常感がええのよ
16: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:36:42 ID:CTS
>>10
確かに夢の国言われてるから非日常感はありそうやな
確かに夢の国言われてるから非日常感はありそうやな
23: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:38:04 ID:HsZ
>>10
わかる
そこらの遊園地だとやっぱちょっと現実感あるなぁ…ってなるけど、
ディズニーは金かけてるからか非日常感が全然ちゃうわ
わかる
そこらの遊園地だとやっぱちょっと現実感あるなぁ…ってなるけど、
ディズニーは金かけてるからか非日常感が全然ちゃうわ
26: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:39:06 ID:YYK
>>23
外一切見えへんしな
USJは高速道路見えたりするけど
外一切見えへんしな
USJは高速道路見えたりするけど
27: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:39:07 ID:xWR
>>10
やっぱテーマパークってのは雰囲気ええよな普通の遊園地じゃ味わえないわ
やっぱテーマパークってのは雰囲気ええよな普通の遊園地じゃ味わえないわ
12: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:35:43 ID:HpZ
クソ暑い中行っても楽しくないで
18: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:37:00 ID:CTS
>>12
行列に並ぶの苦手マンやしな
行列に並ぶの苦手マンやしな
14: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:36:00 ID:fMa
ワイなんてディズニー作品ロクに見とらんのに行って楽しんできたぞ
一緒にいくヤツさえいれば間違いなく楽しい
一緒にいくヤツさえいれば間違いなく楽しい
20: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:37:30 ID:CTS
>>14
一緒に行くヤツ次第というのは一理あるな
一緒に行くヤツ次第というのは一理あるな
19: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:37:06 ID:qG7
こういう奴が結局一番夢中になってパレードの時間には虚無感に襲われるんや
29: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:39:38 ID:CTS
>>19
確かにワイはチョロいからそうなることもありそう
確かにワイはチョロいからそうなることもありそう
41: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:44:33 ID:qG7
>>29
非日常で夢みたいやぞ
気が向いたら行ったらええわ
けど行儀の悪いまんさんが土禁なとこで映えな写真撮っててもイラついたらあかんぞ
非日常で夢みたいやぞ
気が向いたら行ったらええわ
けど行儀の悪いまんさんが土禁なとこで映えな写真撮っててもイラついたらあかんぞ
22: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:38:01 ID:Io5
でもやっぱトッモと行ったほうがええぞ
ワイ一回だけネタ目的にソロで行ったけど予想以上に耐えられなかった
ワイ一回だけネタ目的にソロで行ったけど予想以上に耐えられなかった
31: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:40:22 ID:CTS
>>22
一度行く経験はしといたほうがええんかな?
今まで一度も行ったことないねん
一度行く経験はしといたほうがええんかな?
今まで一度も行ったことないねん
35: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:43:32 ID:Io5
>>31
まあ行ってみてもええと思うけど絶対に誰かと行っとき ほんまに地獄を見るから…
想像してみいや 周りみんな楽しそうに話してる中誰とも話さずに孤独にパーク回るんやで
ワイは朝から入ったけどあまりにキツくてトゥモローランドのハンバーガー屋でずっとラインしながら一日過ごしたぞ
まあ行ってみてもええと思うけど絶対に誰かと行っとき ほんまに地獄を見るから…
想像してみいや 周りみんな楽しそうに話してる中誰とも話さずに孤独にパーク回るんやで
ワイは朝から入ったけどあまりにキツくてトゥモローランドのハンバーガー屋でずっとラインしながら一日過ごしたぞ
40: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:44:19 ID:CTS
>>35
それもう帰ればよかったやんけ
それもう帰ればよかったやんけ
44: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:45:17 ID:bn4
友人と行けば楽しいんやろけどワイは絶叫無理やし待ち時間がヤダからあまり魅力を感じん
49: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:47:07 ID:CTS
>>44
ワイも絶叫マシン無理や
何なら高いとこから下って水ザッパーンなるやつも無理や
ワイも絶叫マシン無理や
何なら高いとこから下って水ザッパーンなるやつも無理や
54: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:48:22 ID:bn4
>>49
ワイもスプラッシュマウンテンとかあれでさえ多分無理
ワイもスプラッシュマウンテンとかあれでさえ多分無理
45: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:45:18 ID:3Lw
千葉ドブネズミーランド
51: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:47:48 ID:bn4
確かにテーマパークで制服デートするような青春が欲しかったが人多すぎやねん
やから激混みテーマパークはええわ
やったら一人で観光地巡りした方が何倍も楽しいと思ってしまう陰キャ
やから激混みテーマパークはええわ
やったら一人で観光地巡りした方が何倍も楽しいと思ってしまう陰キャ
57: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:49:02 ID:CTS
>>51
わかる
一人で温泉めぐりとかしたい
わかる
一人で温泉めぐりとかしたい
68: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:52:32 ID:bn4
>>57
だよな まず駅の人混みでさえストレス溜まるワイはアトラクション系テーマパークなんて無理
何時間待ちとか正気の沙汰やないわ
一日頑張ってもちょっとしか乗れないし、かといって空いてるとこ巡るその移動がダルい
そればかり考えてまうからアトラクション系テーマパークは無理
だよな まず駅の人混みでさえストレス溜まるワイはアトラクション系テーマパークなんて無理
何時間待ちとか正気の沙汰やないわ
一日頑張ってもちょっとしか乗れないし、かといって空いてるとこ巡るその移動がダルい
そればかり考えてまうからアトラクション系テーマパークは無理
56: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:48:50 ID:Io5
ディズニーデートとかいう見えてる地雷
それなりに仲良くない限り待ち時間に双方イライラして険悪ムードなって終わりやぞ
それなりに仲良くない限り待ち時間に双方イライラして険悪ムードなって終わりやぞ
58: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:49:15 ID:YYK
>>56
待ち時間はまだええけど年越しディズニーとかヤバいらしいな
待ち時間はまだええけど年越しディズニーとかヤバいらしいな
63: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:50:36 ID:Io5
>>58
年越しなあ
タイムズスクエアも似たようなのあるわね、絶対にデートには行くなって感じの
年越しなあ
タイムズスクエアも似たようなのあるわね、絶対にデートには行くなって感じの
73: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:54:01 ID:p5r
子供の頃に行って楽しいと感じた人しか楽しく感じない
みたいな話きいたことあるわ
みたいな話きいたことあるわ
74: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:54:14 ID:wud
エレベーター30秒待つくらいなら遅くなっても階段使うワイにはカタツムリ
78: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:54:54 ID:bn4
>>74
わかりみ
わかりみ
79: 名無しのおじさん 19/08/02(金)02:55:26 ID:LsW
ディズニーランドはスターツアーズ乗るところやぞ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564680690/
コメントする