1: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:33:38.45 ID:KwyQVK9p0
シャーペンに親でも殺されたんか?
2: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:33:53.03 ID:I2Toh9MWd
せやで
5: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:34:21.57 ID:PRvALO130
>>1
そらもうズタズタに殺されたやで
そらもうズタズタに殺されたやで
6: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:34:35.45 ID:wQuyjq2j0
久々に鉛筆使ったら書きやすすぎてうんこ漏らしたわ
9: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:35:43.75 ID:jm9BT4VM0
ワイシャーペン使っただけで全校集会で前出て反省させられたで
10: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:35:59.07 ID:zcVG2Bmq0
鉛筆会社からの圧力
11: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:36:12.05 ID:LmYk6oPfr
陽キャはロケット鉛筆っしょ!w
15: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:37:25.69 ID:0F33stwSM
>>11
バトエンやぞ
バトエンやぞ
12: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:36:13.41 ID:yhAeQJEU0
鉛筆の木使わんとダン・ランドレスさんが生活できなくなるからや
13: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:36:44.55 ID:v2koNIf50
ワイ、小学生のころ授業中ほとんどシャーペン分解して遊んでたからあながち間違ってない
460: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 03:32:59.63 ID:Ofh6lD1C0
>>13
ワイもバラしてたわ
発達障害かな?
ワイもバラしてたわ
発達障害かな?
14: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:37:14.32 ID:JX/1dsc7M
シャーペン芯で陰キャ刺すいじめはやるからな
ワイはコンセントに2本突き刺してああああーー!ってやらされたわ
ワイはコンセントに2本突き刺してああああーー!ってやらされたわ
205: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 03:05:14.32 ID:Fv3Thj480
>>14
これよく聞くけど普通に死ぬやろ
これよく聞くけど普通に死ぬやろ
215: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 03:06:01.68 ID:9ztoIJa+0
>>205
わいもやったことあるけど死なんぞ
すげー電気ショックは来るけどな
わいもやったことあるけど死なんぞ
すげー電気ショックは来るけどな
216: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 03:06:10.83 ID:xr44qi5Fd
>>205
ワイもやったけど死なんで
てかシャー芯だとほとんど電流流れなくてビリビリって感じるだけやで
ワイもやったけど死なんで
てかシャー芯だとほとんど電流流れなくてビリビリって感じるだけやで
225: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 03:07:02.90 ID:pDNHvQ7W0
>>205
1A流れなきゃ死なんで
1A流れなきゃ死なんで
17: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:37:28.22 ID:kN8ssIe7K
小学校の担任「クラスメートを呼び捨てにするのは不良の始まり。丁寧に呼べ」
23: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:39:12.96 ID:u4zaniUK0
>>17
これホンマガイジやと思ったわ
なんで苗字で呼ばなあかんねん
これホンマガイジやと思ったわ
なんで苗字で呼ばなあかんねん
36: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:41:32.52 ID:7E1aa9/D0
>>17
こんなこと言われるのか
こんなこと言われるのか
114: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:53:46.95 ID:gygh8KGw0
>>17
さん付け強制ガイジ教師おったな
あれなんだったんやろ
さん付け強制ガイジ教師おったな
あれなんだったんやろ
19: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:37:51.98 ID:u4zaniUK0
鉛筆よりも鉛筆削り業者の癒着を感じる
24: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:39:30.16 ID:MpgarOTMa
うちのとこやと「カチカチうるさいからダメ」やったわ
25: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:39:38.67 ID:lemwdilpM
芯が折れた時に目に入って失明した子がいたからシャーペン禁止やぞ
26: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:39:43.25 ID:hXQZnx+rd
危ないからやろ
シャーペンでいじめられてたワイが言うんやから間違いない
シャーペンでいじめられてたワイが言うんやから間違いない
27: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:40:05.51 ID:v2koNIf50
明らかに実用性からかけ離れた粗製ホウキで掃除させられてたのもいま考えると怪しい
30: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:40:37.05 ID:RBi4m8pc0
おもちゃみたいなシャーペンもあるからな
低学年やと授業そっちのけで遊びだしたりするし鉛筆でええやろ
むしろシャーペン禁止に必死に抵抗する方がよーわからんわ
低学年やと授業そっちのけで遊びだしたりするし鉛筆でええやろ
むしろシャーペン禁止に必死に抵抗する方がよーわからんわ
59: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:46:01.95 ID:Odi90bbu0
>>30
おもちゃみたいな鉛筆の方が多いやろ
おもちゃみたいな鉛筆の方が多いやろ
31: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:41:08.62 ID:Lheeqq1S0
鉛筆型のシャーペンを隠れて使う楽しさを感じさせるため
33: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:41:21.93 ID:Q5e4Ial70
カチカチして遊ぶ
短くなった芯の最後の部分が引っかかって分解して掃除を始める
取り出した短い芯が粉々になってノートを汚したんで消しゴムかけて綺麗にする
授業なんか聞かなくなるよね
短くなった芯の最後の部分が引っかかって分解して掃除を始める
取り出した短い芯が粉々になってノートを汚したんで消しゴムかけて綺麗にする
授業なんか聞かなくなるよね
39: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:42:07.48 ID:O3mJ4nIc0
シャー芯賭けて博打しそう
41: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:42:30.57 ID:Q2jGEaf9a
論理的になぜ駄目なのか質問しても辿り着く先は結局「小学生らしくないから」の模様
44: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:43:18.31 ID:bj5rsFR90
たしかにこれなんだったんや
ゲーム頭悪くなるってのも良い奴と悪い奴極端に別れてるし気になる
ゲーム頭悪くなるってのも良い奴と悪い奴極端に別れてるし気になる
47: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:43:35.69 ID:H26+i93rd
シャーペンと鉛筆は別にどっちでもいいけど缶のペンケースはやめろっていう取ったな
81: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:49:49.53 ID:Q5e4Ial70
>>47
音楽の先生が気に入らないからと女子がタイミング合わせてカンペンケース落として大きな音立ててたわ
音楽の先生が気に入らないからと女子がタイミング合わせてカンペンケース落として大きな音立ててたわ
48: 名無しのおじさん 2019/06/30(日) 02:43:36.80 ID:PRvALO130
もうめんどくさいから学校さんサイドで文房具を配れ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561829618/
コメントする