1: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:15:29.12 ID:RLqNB/H50
怖すぎ
3: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:16:19.68 ID:RLqNB/H50
なぜ黄色いのが誰も知らない
5: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:16:36.74 ID:cwxLS+Wx0
色粉やろ?
8: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:17:17.77 ID:RpZggsOpr
そういや和がらしの原料知らんわ
9: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:17:48.68 ID:6RjiYRG80
なんなん?あれ
13: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:18:52.66 ID:tHtnI4hBM
黄色くてからいとかなんかやばいもんちゃうんか😨
23: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:21:42.47 ID:UX6fUJXl0
>>13
ウコンもそうやろ
ウコンもそうやろ
14: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:18:52.68 ID:gIUEZaqna
ふなっしーみたいにからっしーがいるんだろ
それでカラシしるぶしゃーってか!?は!!!
それでカラシしるぶしゃーってか!?は!!!
15: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:19:59.71 ID:OYNwxXE2a
マスタードとは原材料からして違うんか?
16: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:20:02.68 ID:6RjiYRG80
ワサビは知ってるけど
からしは気にしたことなかったわ
からしは気にしたことなかったわ
27: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:22:28.74 ID:UX6fUJXl0
>>16
ワサビはおろす前のやつがうっとるからな
ワサビはおろす前のやつがうっとるからな
29: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:23:21.95 ID:6RjiYRG80
>>27
からしの原材料ってどんな植物なんやろ
からしの原材料ってどんな植物なんやろ
31: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:24:18.23 ID:xe7Zyt1XM
34: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:25:05.59 ID:6RjiYRG80
>>31
いくらワイがバカでも
これは菜の花ってわかるぞ
いくらワイがバカでも
これは菜の花ってわかるぞ
39: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:26:46.58 ID:xe7Zyt1XM
>>34
からし菜やぞ
からし菜やぞ
19: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:20:46.66 ID:YoC0b9CQd
あれカレーやで
20: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:21:06.05 ID:w1GNlPMbM
マスタードと辛子は原料の植物同じやで
同じやつの品種違い
同じやつの品種違い
21: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:21:18.44 ID:a6Vgf4QMp
自然界に黄色いものって無いしな
24: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:21:50.08 ID:Eq/dZMt9d
>>21
お花「」
お花「」
26: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:22:27.46 ID:xe7Zyt1XM
ドラゴンズブレスとかハバネロとか
毎年さらに辛い唐辛子が発見されていく
毎年さらに辛い唐辛子が発見されていく
30: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:23:52.63 ID:OA/OHZLC0
辛子蓮根からとれるんやで
36: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:26:03.70 ID:ozJ8J7Hq0
黄色い唐辛子みたいなやつや
小さいパプリカ
小さいパプリカ
38: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:26:45.28 ID:nXB2CQ+u0
確かに気にしたことなかったわ
40: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:26:52.93 ID:RLqNB/H50
黄色の辛いドロドロした物体の正体を知らずに食い続ける
43: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:27:20.59 ID:hiXVSUSw0
あーあーいっち終わった
47: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:30:17.11 ID:fAGZ70KW0
コカコーラは?
50: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:31:26.08 ID:UX6fUJXl0
>>47
砂糖を煮込むと黒くなると聞いたことがあるで
つまりさとうきびや
砂糖を煮込むと黒くなると聞いたことがあるで
つまりさとうきびや
51: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:32:02.84 ID:fAGZ70KW0
>>50
うせやん
うせやん
48: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:30:28.18 ID:ygPuT6/60
ニンニクをガーリック状にしたやつも原材料なんだかわからんわ
49: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:30:43.23 ID:6TNld/d50
おひたし食べたことあるやろ
53: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:32:05.81 ID:FJJSAsTi0
あれって消化されるんか?
55: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:32:44.51 ID:/+mc5kUA0
自然界で黄色いものは
バナナ チューリップ 卵
しかない
これ豆な
バナナ チューリップ 卵
しかない
これ豆な
67: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:37:23.91 ID:c7t4R5RtM
>>55
いやからしも黄色いやんけ
いやからしも黄色いやんけ
72: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:40:48.07 ID:/+mc5kUA0
>>67
自然界に存在しないから
自然界に存在しないから
59: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:34:34.30 ID:xlkoxjnI0
虫やぞ
65: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:37:01.57 ID:WbZJ2ez/0
ワイのケツから生成してるやで
68: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:37:35.80 ID:Q6rI4kf/0
マジレスするとウコンな
69: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:38:36.48 ID:mo12wep80
ナメクジの卵
75: 名無しのおじさん 2019/05/31(金) 07:41:41.22 ID:ZZBQaD0h0
からしを結び白滝につけて食べると良いらしい
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559254529/
コメントする