1: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:21:12.03 ID:sulcFaXDd
武器やらアーマーやら稼ぐのめんどくさすぎ
ほんまクソやろこれ
ほんまクソやろこれ
4: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:21:50.47 ID:XGVxCkZp0
edf5は稼ぎ所ないしな
14: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:23:28.36 ID:sulcFaXDd
>>4
4.1やぞ
4.1やぞ
395: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 20:06:29.85 ID:yJjTduIr0
>>4
M40があるやん
M40があるやん
6: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:22:04.77 ID:Hga7L08S0
まぁ放置稼ぎ推奨とか今時のゲームじゃないよな
オンラインの野良はめんどいやつ多いからフレンドとやるとええ
オンラインの野良はめんどいやつ多いからフレンドとやるとええ
9: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:22:38.89 ID:5GG43ab4d
一理ある
だがある武器でテクニックと工夫でクリアする方が楽しいで
だがある武器でテクニックと工夫でクリアする方が楽しいで
13: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:23:27.45 ID:DC3GT8hE0
武器稼ぎはともかくアーマー稼ぎはほんまくそ
武器稼ぎも無限型があるからまあクソなんやがアーマー稼ぎはほんまくそ
武器稼ぎも無限型があるからまあクソなんやがアーマー稼ぎはほんまくそ
17: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:24:50.88 ID:5GG43ab4d
EDF4.1はEDF5に比べると武器稼ぎがはるかに楽という事実
29: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:26:23.88 ID:9cuVnD8cd
>>17
連射コンとDLCミッションの出番やな
連射コンとDLCミッションの出番やな
18: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:25:18.23 ID:0xDHpjo40
2を語れ雑魚共
30: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:26:24.69 ID:DC3GT8hE0
>>18
思えば稼ぎってここからやな
1はアーマー増えやすいし必要なかった
思えば稼ぎってここからやな
1はアーマー増えやすいし必要なかった
36: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:27:18.26 ID:Hga7L08S0
>>18
ガクガクFPSでゲームにならないよね?
ガクガクFPSでゲームにならないよね?
41: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:28:06.17 ID:q8ibdXx+r
>>18
きしめんレーザー許してへんぞ
きしめんレーザー許してへんぞ
21: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:25:36.45 ID:sSzX4FCea
クソ強フェンサー軍団が勝手にアリだか蜘蛛をシバいてくれるステージまで進めるんや
25: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:25:52.29 ID:2OCzzniH0
アイテム集めるのだるすぎや
落ちるのは武器と回復だけにしてくれ
アーマー多すぎる
落ちるのは武器と回復だけにしてくれ
アーマー多すぎる
44: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:28:15.71 ID:WgpkE1VYd
>>25
報酬でもらう金で強化でいいよな
報酬でもらう金で強化でいいよな
27: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:26:11.06 ID:V+KC73WGr
オンでベテランに助けてもらえばいいやろ
そういうゲームやで
そういうゲームやで
38: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:27:36.62 ID:sulcFaXDd
>>27
部屋立てても100%勢が一人でクリアするというオナニーしてるだけで何も楽しくないが?
部屋立てても100%勢が一人でクリアするというオナニーしてるだけで何も楽しくないが?
52: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:29:23.03 ID:V+KC73WGr
>>38
初心者です助けてください
とか書いておけばおせっかいな連中がきてくれるはずや
初心者です助けてください
とか書いておけばおせっかいな連中がきてくれるはずや
58: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:30:23.44 ID:k+GGGX6wp
>>52
「初心者です助けて下さい」(インフェルノ)
とかやったらどうするんやろう?
「初心者です助けて下さい」(インフェルノ)
とかやったらどうするんやろう?
34: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:26:51.87 ID:2OCzzniH0
洞窟暗すぎるのはまじでわかる
2、3はここまで暗くなかったやろ
そもそも洞窟はクソマップすぎるわ
2、3はここまで暗くなかったやろ
そもそも洞窟はクソマップすぎるわ
35: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:27:06.35 ID:4C8GxxWQ0
地下ミッションほんまおもんないわ
ずっと地上でやらせてくれ
ずっと地上でやらせてくれ
42: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:28:09.47 ID:2OCzzniH0
最後の敵倒したらミッション強制終了なのやめろや
手動で終了できるか終わったらアイテム自動回収ぐらいやれ
手動で終了できるか終わったらアイテム自動回収ぐらいやれ
43: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:28:15.35 ID:95iCoAXE0
今フリプで出てるの4.1やっけ
おもろかったら入ろうと思ってたけど辞めたほうがええんか?
おもろかったら入ろうと思ってたけど辞めたほうがええんか?
60: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:30:55.30 ID:q8ibdXx+r
>>43
合う人には合うし合わん人には合わん
ただ協力オンが楽しいゲームやからやるなら早いうちがええで
あとプレイヤースキルがいくらあっても初期アーマーで高難易度は即死するだけやで
合う人には合うし合わん人には合わん
ただ協力オンが楽しいゲームやからやるなら早いうちがええで
あとプレイヤースキルがいくらあっても初期アーマーで高難易度は即死するだけやで
47: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:28:34.60 ID:Udj+oHDJ0
達成率でオンの使用武器とかアーマー上限に制限かかるのほんとひで
ワイはフェンサー以外でプレイなんぞしたくないんや
ワイはフェンサー以外でプレイなんぞしたくないんや
54: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:29:53.58 ID:2OCzzniH0
一番早く移動できるのがローリングってどういうことやねん
フェンサー並みの機動力でレンジャーの武器使いたいわ
反動デカすぎリロード長すぎ
フェンサー並みの機動力でレンジャーの武器使いたいわ
反動デカすぎリロード長すぎ
64: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:31:39.24 ID:XGVxCkZp0
>>54
ワイはペリ子ばっかつかっとったわ
ソロなら一番強い気がするわ
ワイはペリ子ばっかつかっとったわ
ソロなら一番強い気がするわ
78: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:33:15.17 ID:2OCzzniH0
>>64
ゲージ調整難しくてすぐ飛べなくなり武器も使えなくなるわ☹?
ゲージ調整難しくてすぐ飛べなくなり武器も使えなくなるわ☹?
56: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:29:58.50 ID:Hga7L08S0
EDFIR楽しみだけど大分気色が違ってて不安ンゴねぇ
痒いところに手が届きそうなのはええんやけど
痒いところに手が届きそうなのはええんやけど
61: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:31:22.95 ID:5GG43ab4d
面白すぎて2000時間くらいはやったぞ
62: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:31:23.70 ID:sulcFaXDd
ウイングダイバーとかアーマーなきゃ話にならんやんクソが
65: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:31:48.44 ID:p6AaZmrnd
5のフェンサー機動力爆上げで草生える
93: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:35:04.89 ID:Udj+oHDJ0
>>65
もはや盾なんか必要ないんだよなぁ
もはや盾なんか必要ないんだよなぁ
66: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:31:54.42 ID:etGwWwDo0
オンは立ち回りとか厳しそうだからひたすらソロでやってる
67: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:32:04.26 ID:C7/xH9p4p
面白いは面白いんやけどイマイチ何を楽しむゲームなのかわからん
68: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:32:09.57 ID:V+KC73WGr
EDF民は基本民度いいから優しくしてくれるはずや
フリプで来た連中は知らん
フリプで来た連中は知らん
69: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:32:24.64 ID:k+GGGX6wp
取り敢えず14で武器稼げば、どの職業でもノーマルまでは余裕でクリア出来る
ウイングダイバーなら赤色まで行って稼げばもっと楽かも
ウイングダイバーなら赤色まで行って稼げばもっと楽かも
72: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:32:30.76 ID:n61jKFx+a
彡(^)(^) 「オンラインやるで~」
彡(○)(○)「え…他の奴らなにやっとんのや…」
Wiki「このステージはこうやるのがテンプレ」
彡(゚)(゚)「こんなやり方あったんか…」
彡(○)(○)「え…他の奴らなにやっとんのや…」
Wiki「このステージはこうやるのがテンプレ」
彡(゚)(゚)「こんなやり方あったんか…」
80: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:33:23.30 ID:jS0jWIAs0
3が難易度的にもボリューム的にも最高って一番言われてるから
84: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:33:55.77 ID:t18KsnAad
なんで昔のワイはライサンダーで延々狙撃して楽しかったんやろな…
102: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:36:03.20 ID:5bgutZ2ar
>>84
高難易度を針の穴を通すようにクリアしていくのが楽しかったんやろ
今のプレイヤーも開発側もパターン化してるステージおもんねーわ
高難易度を針の穴を通すようにクリアしていくのが楽しかったんやろ
今のプレイヤーも開発側もパターン化してるステージおもんねーわ
85: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:34:03.41 ID:3fM/IbTG0
5はスプライトフォールと空爆連発で勝てる
87: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:34:24.46 ID:x8+BeKXh0
始めたばっかりやねんけど何で武器稼いだらいいか分からんオンライン寄生してええんか?
94: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:35:08.18 ID:PhYs68qS0
>>87
オンでワチャワチャするゲームやから来いや
オンでワチャワチャするゲームやから来いや
95: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:35:14.04 ID:A+xBICye0
>>87
ハーデストインフェルノ以外ならええんちゃう
ハーデストインフェルノ以外ならええんちゃう
106: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:36:51.05 ID:XGVxCkZp0
エアレイダーのワイヤー強すぎて草
108: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:37:05.75 ID:Yaf+LE0R0
本当はオフのノーマルで一周してからオンに来るのがマナーとされてるけど
そんなことしてたらフリプ勢消えてIRも発売しちゃうからなあ
そんなことしてたらフリプ勢消えてIRも発売しちゃうからなあ
113: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:37:19.70 ID:sP42kGbWa
5から入隊してフリプで4.1やり始めたけど不便さで噴死しそうちなエアレイダー
123: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:38:52.36 ID:u1XCRthC0
>>113
5に比べるとだいぶ弱いな
5に比べるとだいぶ弱いな
127: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:39:19.25 ID:qAroXpvH0
>>113
4無印とか空爆誘導不便ってレベルやないで
ワイヤーがクソ強いからええけど
4無印とか空爆誘導不便ってレベルやないで
ワイヤーがクソ強いからええけど
116: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:37:35.32 ID:MK00lEVdp
アイアンレインどうなん?
楽しみやけど予約するか迷ってるわ
楽しみやけど予約するか迷ってるわ
119: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:38:11.70 ID:Yaf+LE0R0
>>116
しろよ
しろよ
136: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:40:20.74 ID:MK00lEVdp
>>119
ナンバリングならしてたけどなあ
楽しみなんと不安なんが半々くらいなんや
体験版配信してほしいわ
ナンバリングならしてたけどなあ
楽しみなんと不安なんが半々くらいなんや
体験版配信してほしいわ
124: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:38:58.75 ID:DC3GT8hE0
>>116
武器は箱を漁るんじゃなくて金で買うスタイルやぞ
そっちのがええタイプなら買えばええんちゃう
武器は箱を漁るんじゃなくて金で買うスタイルやぞ
そっちのがええタイプなら買えばええんちゃう
148: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:41:47.89 ID:MK00lEVdp
>>124
一匹のこして箱ちまちま回収とかは流石に面倒やからそれでええと思うけどナンバリングと変わりすぎてて怖いねんな
一匹のこして箱ちまちま回収とかは流石に面倒やからそれでええと思うけどナンバリングと変わりすぎてて怖いねんな
155: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:42:30.27 ID:DC3GT8hE0
>>148
PS3時代のをやったことあるんやが
正直敵が虫ってとこ以外別ゲーやな
PS3時代のをやったことあるんやが
正直敵が虫ってとこ以外別ゲーやな
170: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:44:07.26 ID:MK00lEVdp
>>155
インセクトアルマゲドンとは開発違うからそれはなんの参考にもならんと思うわ
続編っぽいタイトルしてるけど
インセクトアルマゲドンとは開発違うからそれはなんの参考にもならんと思うわ
続編っぽいタイトルしてるけど
183: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:45:32.00 ID:DC3GT8hE0
>>170
ファッ!?そうなんか…武器を買うシステムらしいって時点で興味失せて調べもせんかったわサンガツ
ファッ!?そうなんか…武器を買うシステムらしいって時点で興味失せて調べもせんかったわサンガツ
133: 名無しのおじさん 2019/03/11(月) 19:40:12.40 ID:Yaf+LE0R0
5のEDFが調子に乗ったときに流れる曲すき
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552299672/
コメントする