1: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:45:49.91 ID:mI5moZqmd
トッモ「ワイ肉焼けてるぞおいそれ生やぞw」
色盲ワイ「あーいけると思ったわwわかんねえからワイのぶんとってくれへんか?」
毎回これで乗り切ってるわ
取れって言われた時は毎回はぐらかしてるで
色盲ワイ「あーいけると思ったわwわかんねえからワイのぶんとってくれへんか?」
毎回これで乗り切ってるわ
取れって言われた時は毎回はぐらかしてるで
2: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:46:15.40 ID:mI5moZqmd
ちな色盲だってことはバレてない
4: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:46:39.59 ID:hkSBOO+t0
ワイは焼きまくるわ
7: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:46:50.24 ID:NA2yDQ680
バレてるぞ
8: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:46:56.23 ID:ke4rbcv90
素直に言えばええやん
11: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:47:51.91 ID:VAUchckup
ワイが完璧なタイミングで取り分けたるわ!
12: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:47:56.67 ID:6c2S9hZk0
ワイが友人の立場なら焼いてやるぞ
13: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:48:07.78 ID:vP9YAets0
色盲ちゃうからバレることの何が悪いのかわからん
18: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:48:32.46 ID:y6q+Kclr0
色盲でも気にしない友達を探せ
19: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:48:33.44 ID:yaGjq7rud
秘密を打ち明けられるのがトッモと違うんけ
22: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:49:08.26 ID:edC525QA0
そんなレベルで色わからんのか…
23: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:49:29.93 ID:hUWI0H8h0
39: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:51:43.32 ID:oBKuHMYVd
>>23
これ差がわからんのやけどワイももしかしてあかんのか?
これ差がわからんのやけどワイももしかしてあかんのか?
43: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:51:57.44 ID:APrMVNSua
>>39
あっ
あっ
44: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:52:03.42 ID:etvxrxBk0
>>39
アカンな
アカンな
49: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:52:24.86 ID:0zDBEP740
>>39
右と左見比べて差があまり感じられんならアウトやね
右と左見比べて差があまり感じられんならアウトやね
103: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:59:21.49 ID:OEiaHYA10
>>39
可愛そうや
こんなに綺麗なのに
可愛そうや
こんなに綺麗なのに
127: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 23:01:52.76 ID:EYXXEVdI0
>>23
ニンジンがゴボウになってるじゃねーか
ニンジンがゴボウになってるじゃねーか
24: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:49:37.81 ID:5lqF6rEma
色盲?へーそうなんやで済む話やん
25: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:50:02.43 ID:5zgNEpBld
というか色盲でも焼けてるかどうかは分かるだろ
31: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:50:54.72 ID:SX+uYLZX0
>>25
軽微な違いを見分けるんやぞ無理やろ
軽微な違いを見分けるんやぞ無理やろ
75: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:55:53.09 ID:Z/JeNWs/M
>>25
ワイは分からん
焼肉はマジでストレス
ワイは分からん
焼肉はマジでストレス
30: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:50:38.90 ID:4QyYif+H0
ワイ色盲やけど、腹が異常に強いから何とかなってるわ
牛肉は大抵表面焼けばなんとかなるし
焼けたかどうかは肉の表面の乾き具合で大体分かる
牛肉は大抵表面焼けばなんとかなるし
焼けたかどうかは肉の表面の乾き具合で大体分かる
32: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:50:54.77 ID:J1CPafe8a
イッチ「色盲なんやワイ。」
ワイ「そうか。ほなら肉焼けとるか見えとらんかったんか。すまなんだな。次からはワイが焼いたるさかい。」
ワイ「そうか。ほなら肉焼けとるか見えとらんかったんか。すまなんだな。次からはワイが焼いたるさかい。」
66: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:54:34.39 ID:j0j2Svv9d
>>32
やさC
やさC
35: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:51:21.03 ID:15QuuMCK0
ワイは焦げるぐらい焼くの好きやからそっちは自分のタイミングで食ってやでええやん
36: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:51:21.72 ID:eix0Dz9G0
プレゼンの為にレーザーポインタ選んでる時に
赤より緑がなんで高級やねん見にくいやろ思ったら
赤は見えない人が多いんやね初めて知ったわ
赤より緑がなんで高級やねん見にくいやろ思ったら
赤は見えない人が多いんやね初めて知ったわ
47: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:52:21.22 ID:jYFNAOoQ0
おかしいなりにそのおかしい焼けた肉の色を覚えるんじゃだめなん?
85: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:57:04.00 ID:lj6ftWD10
>>47
生焼けと一緒にみえるから無理
生焼けと一緒にみえるから無理
100: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:58:58.47 ID:lNC2e+wT0
>>85
テカり具合とかで判断やぞ
ってか普通に何十年も人間やってればわかるぞちな色盲
テカり具合とかで判断やぞ
ってか普通に何十年も人間やってればわかるぞちな色盲
51: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:52:33.60 ID:Fz+gRh/90
色盲の知り合いが「白がピンクに見える」って言ってたけど、そもそも白とかピンクとか正しく理解しとるんやろか
75: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:55:53.09 ID:Z/JeNWs/M
>>51
薄いピンクは白と判断してしまう
白シャツと思って買ったら、ピンクと言われてショックやった
薄いピンクは白と判断してしまう
白シャツと思って買ったら、ピンクと言われてショックやった
121: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 23:01:36.32 ID:kQgEIpmO0
>>51
確かに
パッと見同じだけどじっくり見たら微妙に違うとか本人の中であるんやろか
確かに
パッと見同じだけどじっくり見たら微妙に違うとか本人の中であるんやろか
52: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:52:35.78 ID:APrMVNSua
ワイ赤みが残ってるくらいで食うのが好きなんやけど色盲やと思われてたら嫌やなあ
55: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:53:20.50 ID:vH9TWHHwp
実際ばれんよな
ワイの大学時代の後輩も色盲やったけど、知ったのは知り合って1年後くらいやったし
イラスト書いたから見てくれやって言われてナメック星人みたいな彩色の女の子見せられてなんやねんこれって感じでカミングアウトされた
ワイの大学時代の後輩も色盲やったけど、知ったのは知り合って1年後くらいやったし
イラスト書いたから見てくれやって言われてナメック星人みたいな彩色の女の子見せられてなんやねんこれって感じでカミングアウトされた
67: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:54:34.88 ID:15QuuMCK0
男は20人に1人やから
70: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:54:47.94 ID:APrMVNSua
元から色盲やと世の中ふーんてなもんやろうけど、後天的に色盲になったら気が狂いそう
71: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:54:57.86 ID:0H9VHRMO0
色盲で困ることって何?
77: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:56:24.49 ID:ZUcjWtuBr
>>71
スロットで複数7がある場合、見分けがつかん
スロットで複数7がある場合、見分けがつかん
92: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:58:00.53 ID:Z/JeNWs/M
>>71
パイロット、警察官、医者
この辺りの職業が選べない
点滅信号が赤か黄色かわかりにくいので、一旦停止か進んでいいか迷う
書類で大事なところを赤字でマーキングされても気づかない
パイロット、警察官、医者
この辺りの職業が選べない
点滅信号が赤か黄色かわかりにくいので、一旦停止か進んでいいか迷う
書類で大事なところを赤字でマーキングされても気づかない
112: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 23:00:45.86 ID:1FG9ownRd
>>92
自衛隊のパイロットはダメだけど民間ならパイロットは条件付きでなれるぞ
民間でも管制官は絶対無理だけど
自衛隊のパイロットはダメだけど民間ならパイロットは条件付きでなれるぞ
民間でも管制官は絶対無理だけど
76: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:56:20.79 ID:nKXlb8fX0
色盲って隠す物なんか?
ワイの友達は普通にオープンにしてるんやが
ワイの友達は普通にオープンにしてるんやが
82: 名無しのおじさん 2018/10/08(月) 22:56:50.96 ID:Dsl5JyFx0
本当の友人なら打ち明けて取ってもらったほうが楽だぞ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539006349/
コメントする