![tabako_kitsuen[1]](https://livedoor.blogimg.jp/masaru0292/imgs/4/e/4ecb1de2-s.png)
1: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:14:39.25 ID:jCJWJ7O2H
もうやめるンゴ…
2: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:15:23.77 ID:jCJWJ7O2H
高過ぎや…
4: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:15:53.79 ID:P8Fur3Tq0
520円だぞ
ワンコインじゃ飼えないぞ
ワンコインじゃ飼えないぞ
5: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:16:16.44 ID:jCJWJ7O2H
タバコ代月30000円はキツいわ
7: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:17:02.11 ID:SoRPVAqr0
>>5
1日2箱も吸っとんか
1日2箱も吸っとんか
16: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:18:02.29 ID:jCJWJ7O2H
>>7
大体2箱やな
1箱の時もあるけど
大体2箱やな
1箱の時もあるけど
9: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:17:19.73 ID:dEeKzbBb0
まだ500円とかなんか
10年ぐらい前に1000円にするとかいってなかったっけ
10年ぐらい前に1000円にするとかいってなかったっけ
13: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:17:39.15 ID:MLCSn7jgp
今禁煙5日目喉から手が出るくらい吸いたい
19: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:18:39.57 ID:XsJzWt7ya
>>13
いつまで経っても吸いたいままやで
いつまで経っても吸いたいままやで
20: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:19:12.34 ID:MLCSn7jgp
>>19
それ辛いやん
一週間くらいで楽になるんちゃうん
それ辛いやん
一週間くらいで楽になるんちゃうん
30: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:20:29.35 ID:XsJzWt7ya
>>20
全然楽にならないぞ
もう1年経つけどいつでも吸いたい
全然楽にならないぞ
もう1年経つけどいつでも吸いたい
34: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:21:07.33 ID:MLCSn7jgp
>>30
ホンマかいな
禁煙やめたろうかな
ホンマかいな
禁煙やめたろうかな
48: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:23:05.50 ID:XsJzWt7ya
>>34
吸うのも自由やと思う
ワイは周りからよくやめたって言われて吸いにくい環境だから吸ってないだけ
吸うのも自由やと思う
ワイは周りからよくやめたって言われて吸いにくい環境だから吸ってないだけ
14: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:17:41.80 ID:dMuUIbP90
プルームテックも値上げとかアホか
18: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:18:36.80 ID:lE/+68/yM
ワイキャメル、高みの見物
21: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:19:15.91 ID:4w+DRER6a
ワイラッキーストライク、高みの見物
25: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:19:50.40 ID:JodvGS8ia
ワイ、パイプ民
パイプ向けの缶ものも上がるんか?
計1kg近くストックあるからええけど
パイプ向けの缶ものも上がるんか?
計1kg近くストックあるからええけど
794: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 10:35:16.96 ID:h5BhkODKp
>>25
タバコ税があがるんだから、全て上がる
タバコの葉が3割しか入ってない水タバコも上がる
タバコ税があがるんだから、全て上がる
タバコの葉が3割しか入ってない水タバコも上がる
852: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 10:40:39.43 ID:JodvGS8ia
>>794
輸入時のタバコ税も併せて上がるんやろな
調べて上がる前にまとめて輸入するかな
輸入時のタバコ税も併せて上がるんやろな
調べて上がる前にまとめて輸入するかな
868: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 10:42:11.60 ID:h5BhkODKp
>>852
関税は変わらんやろ、情報なし
特別国なら0やし
タバコ税はあがるからチェックんければいいんだけどな
関税は変わらんやろ、情報なし
特別国なら0やし
タバコ税はあがるからチェックんければいいんだけどな
26: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:20:05.13 ID:A0bCnKbea
もうパチ屋のあまり玉でもらえないんやな・・・
31: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:20:37.19 ID:XS6GemBb0
昨日テレビでタバコ屋兼駄菓子屋の古い自販機が出てたけどマイセン220円とかで草生えた
33: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:20:56.40 ID:dEeKzbBb0
>>31
安いんか?
安いんか?
37: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:21:55.91 ID:xetGHU5Yd
>>31
そんなんいうたらワイが吸い出したときマイセン290円位やからな
220円は大分前やけど10年位前はまだ200円代やった
そんなんいうたらワイが吸い出したときマイセン290円位やからな
220円は大分前やけど10年位前はまだ200円代やった
35: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:21:10.83 ID:4QUgcPBSa
いいかげんVAPEにしようや
タバコ代月2万ぐらい使ってたけど月3000円以下になったぞ
タバコ代月2万ぐらい使ってたけど月3000円以下になったぞ
38: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:21:56.78 ID:S6yEzkaKM
>>35
加湿器やんけ
加湿器やんけ
985: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 11:06:23.23 ID:71fZXOZdp
>>38
蚊取り香やぞ
蚊取り香やぞ
71: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:25:27.71 ID:/v/LsUta0
>>35
VAPEはないわ
リキッド自作に走らない限りまともな喫煙者ははるかにランニングコスト高くつく
1ミリとかの軽い煙草吸ってたような奴はそれで代替できるかもしれんけど
VAPEはないわ
リキッド自作に走らない限りまともな喫煙者ははるかにランニングコスト高くつく
1ミリとかの軽い煙草吸ってたような奴はそれで代替できるかもしれんけど
84: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:26:41.77 ID:4QUgcPBSa
>>71
いや普通リキッド自作するやろ
ワイはハイライトは1日1箱以上吸ってたなニコリキ5mgに調整して丁度ええわ
いや普通リキッド自作するやろ
ワイはハイライトは1日1箱以上吸ってたなニコリキ5mgに調整して丁度ええわ
632: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 10:21:27.72 ID:G3fSUvRqr
>>71
どんなリキッド買っとんねん
紙巻きより絶対安いやろ
どんなリキッド買っとんねん
紙巻きより絶対安いやろ
768: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 10:32:59.00 ID:/cbTMkW4M
>>71
リキッド自作しないVAPEとか価値ないやん
リキッド自作しないVAPEとか価値ないやん
39: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:22:02.08 ID:RoYd+t/Ka
ショートホープ民になるか
42: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:22:30.76 ID:iceridkIM
手巻きめんどくさいけど減る
チェの25gでスリムだと50本でもまだ余る
チェの25gでスリムだと50本でもまだ余る
43: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:22:39.23 ID:jCJWJ7O2H
みんなで一斉にやめようや
47: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:22:51.43 ID:NID4Ly2Wp
五百円はキツイけどその程度じゃやめれんなぁ
50: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:23:13.28 ID:iwmQfUD0a
免税店のよく分からん海外たばこで我慢しろ
安いぞまずいぞ
安いぞまずいぞ
53: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:23:31.51 ID:JlpbI2PZa
ワイ貧民グロー民、1度吸った奴を再度暖めて吸い直す
普通に全然吸えるで 一箱で1ヶ月持つわ
普通に全然吸えるで 一箱で1ヶ月持つわ
81: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:26:12.52 ID:Glc5+KTL0
>>53
まじ?
アイコスよりいい?
まじ?
アイコスよりいい?
56: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:23:55.36 ID:ZUPyDlpZ0
なんで電子タバコも値上げするん?
せっかく禁煙に向けて頑張って移行しようとしてたのに激萎えなんやけど
せっかく禁煙に向けて頑張って移行しようとしてたのに激萎えなんやけど
72: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:25:29.07 ID:uX9pAFR3H
大半の人間は一日の本数が減るだけで実質的な支出は変わらんのやろ
95: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:27:36.50 ID:vQCjJFu00
飲み会多い人は禁煙無理やと思う
108: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:28:35.20 ID:ZUPyDlpZ0
>>95
これ
というかこのスレもそうだけど必ず周りに足を引っ張るヤニカス仲間がおるから禁煙失敗する
これ
というかこのスレもそうだけど必ず周りに足を引っ張るヤニカス仲間がおるから禁煙失敗する
117: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:29:43.84 ID:vQCjJFu00
>>108
確かに
絶妙なタイミングで「休憩いかん?一本やるで」とか言ってくる友達おるわ
確かに
絶妙なタイミングで「休憩いかん?一本やるで」とか言ってくる友達おるわ
100: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:27:57.24 ID:rjW7Y8y7a
わかば吸えばええ
101: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:27:58.91 ID:xmyrdNEf0
2ヶ月やめてたけど周りが吸う奴ばっかだからまた喫煙者の仲間入りや…
もう吸ってた方がストレスないし健康的だわ
もう吸ってた方がストレスないし健康的だわ
116: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:29:43.07 ID:/v/LsUta0
>>101
実際そこまでメリットないしな禁煙
禁煙失敗するやつも単なるニコチン欲しさもあるけど半分くらい「これ禁煙する必要なくね?」って思ってると思う
ワイもそうやし
実際そこまでメリットないしな禁煙
禁煙失敗するやつも単なるニコチン欲しさもあるけど半分くらい「これ禁煙する必要なくね?」って思ってると思う
ワイもそうやし
170: 名無しのおじさん 2018/09/03(月) 09:34:59.66 ID:MLCSn7jgp
禁煙のために飴ばっか舐めてたらお腹ゆるゆるになったンゴねぇ

【第(2)類医薬品】グラクソ・スミスクライン ニコチネル ミント 90個
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535933679/
コメントする