1: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:50:44.45 ID:i4TA23q70
2: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:51:17.44 ID:rjhKm61+0
ボンドやん
4: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:51:25.39 ID:OD1SwHXL0
まずそう
5: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:51:46.19 ID:e2BacAqMa
ガロンとかいうなんか強そうな単位
68: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:06:35.56 ID:v7GkRpd5M
>>5
ガロン伝説special
ガロン伝説special
6: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:51:46.94 ID:NtI0C7Bdd
洗剤じゃん
7: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:52:08.48 ID:NtohgCXXd
業務用食器用洗剤やん
8: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:52:11.75 ID:NCPGTtIFr
賞味期限とかどうなんやろ
こんなん消費しきれないやろ
こんなん消費しきれないやろ
9: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:52:23.63 ID:uzr45QTs0
冷蔵庫入らないわ
12: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:52:53.45 ID:A3Z7HW350
飲み切る前に腐りそう
13: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:52:57.25 ID:e2BacAqMa
汎用性高そうな容器
欲しい
欲しい
15: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:53:59.29 ID:aVcr3Qf80
生で飲めるんか?
16: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:54:06.70 ID:kny+kQPQa
業務用のキレイキレイがこんな感じ
19: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:54:30.58 ID:KrOCL4sY0
ガロン()
アメさんガラパゴスすぎちゃう?
アメさんガラパゴスすぎちゃう?
20: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:54:35.49 ID:RI+FHX+v0
筋肉への負担が考えられてないな
30: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:56:46.61 ID:8EbRSwz80
>>20
注ぐだけで筋トレになるという真逆の発想やぞ
注ぐだけで筋トレになるという真逆の発想やぞ
25: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:55:40.98 ID:NtohgCXXd
これを腐らす前に飲みきれるのが脅威やわ
28: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:55:55.68 ID:nrDWz/QI0
全然旨味のない水みたいな牛乳やで
29: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:56:42.97 ID:q87lT5CBM
くっそ不味そう
34: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:57:20.43 ID:OVNiVAu30
こんなにいっぱいいらんわ
36: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:57:32.55 ID:oc99sZDy0
体質的に牛の乳はアジア人に合わないのよ
41: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:58:38.66 ID:SLhQC8XSa
薄くて飲めない
クソ不味い
クソ不味い
43: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:59:43.73 ID:tcexsRwX0
この容器毎回廃棄するんだろ
環境負荷凄すぎ
環境負荷凄すぎ
44: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 20:59:54.86 ID:nwKlNh2/0
筋肉の負担大きそう
46: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:00:06.20 ID:q87lT5CBM
アメップはダメだな日本なんか筋力に配慮してるのに
47: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:00:24.63 ID:566QkD2Ed
というか牛乳って痛みやすいしこんなに量飲まんやろ
48: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:00:41.29 ID:ULZM9bMP0
日本には腕への負担に配慮した明治おいしい牛乳があるんだが?
49: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:00:47.74 ID:xYdjZOuc0
アメップは飲み食いの量が異常なんだよ
50: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:01:35.18 ID:Q/m9YlEp0
アメ公の牛乳とバター好きは異常だ
51: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:01:48.64 ID:ZtwYHDGv0
なんで日本て1リットルサイズまでしかないんや?
54: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:02:50.76 ID:GL2Sjs5+0
牛乳もペットボトルでええのに
56: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:03:25.86 ID:u4nj8ka0d
ペットボトル捨てる処理がめんどくさそう
57: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:03:35.42 ID:g4PX0//g0
アメリカのは添加量めっちゃ入ってるからな
59: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:04:31.66 ID:5UdRq6PT0
アメリカの映画で出てくるこういう容器の牛乳とかオレンジジュースすげー憧れる
60: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:04:49.71 ID:i4TA23q70
>>59
わかる
わかる
62: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:05:14.15 ID:pps11GJ4a
>>59
コストコにでも行ってこいや
コストコにでも行ってこいや
66: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:06:11.16 ID:VCOZLaDc0
4ガロンぴったり入れろとか問題出されそう
67: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:06:28.78 ID:81j1PjWv0
輸入のブルーチーズ一欠けらで500円
日本の乳業カルテル何かを関税で守って何になるんや
日本の乳業カルテル何かを関税で守って何になるんや
72: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:07:17.08 ID:V3gEVXlP0
>>67
EUとEPA締結したやん
EUとEPA締結したやん
70: 名無しのおじさん 2018/07/28(土) 21:06:50.42 ID:cZYu/wRb0
アメッパリらしくてええやん
日本は真似せんでええぞ
日本は真似せんでええぞ
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1532778644/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする